最新更新日:2024/06/14
本日:count up26
昨日:127
総数:419090
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

リレーカーニバルの練習

運動会が終わり、気がつけば6月まであと数日となりました。
運動場では、今週末に行われるリレーカーニバル(4年生以上)の練習が
始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話しタイム

今日の朝活動の時間は「お話しタイム」です。
1年生はそれぞれ運動会でがんばったことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑の準備

1年生が畑の草取りをしています。この後、畑をたがやして種まきの準備を
しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山の絵

先日、グランドで構図を考えていた5年生ですが、もう色塗りに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会新聞

6年生が、運動会を題材にした「運動会新聞」を作っています。
どんな新聞ができあがるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成24年度 運動会

昨年の悪天候とは反対に、快晴のもと平成24年度の運動会が開催されました。

開会式では、昨年度の優勝カラ―青組から優勝旗の返還がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は最後の運動会

1年生は初めての運動会、6年生は小学校最後の運動会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご声援ありがとうございました

暑さが心配された今年の運動会ですが、無事終了いたしました。
たくさんのご声援、ありがとうございました。

保護者の皆様には、片付け等もお手伝いいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(1)運動会の歌

各カラーとも元気いっぱい運動会の歌を歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(2)とみザイル参上

4年生の団体演技「とみザイル〜フルバージョン〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(2)とみザイル参上2

とみザイルの4年生、晴れ舞台までの練習量はものすごいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(3)タイフーン

3年生の富っ子タイフーンです。風が強い中、タイフーン奮闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(4)縁の下の

運動会では、子どもたち自身が競技と同時進行でいろいろな係をしています。
放送・用具・招集・結審・得点・・・などいろいろな係があります。
本部テントでは救護係に、学校医の遠藤先生が付き添ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(5)たまいれチャイナ

1年生の玉入れです。練習時から入った玉の数は飛躍的にのびています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(6)パワフルドラゴン

2年生の団体演技「パワフルドラゴン」です。見事なドラゴンと気合あふれる
演技をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(6)パワフルドラゴン2

ドラゴンの製作を2年生全員が一緒に行いました。製作だけでなく、保管と
移動も大変でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(7)フルパワー

6年生の団体演技、組体操2012「フルパワー」です。4月の終わりから
着々と取り組んできました。練習を積んできた6年生、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(7)フルパワー2

全員で作り上げた「フルパワー」、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(8)色別応援

色別応援です。練習の様子は過去のホームページに掲載していますので、
ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会特集(9)富っ子ダンシング

全校種目、そして保護者や地域の方に参加してもらう富っ子ダンシングです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
5/29 午後変則日課 14:25下校
5/30 1・4年心臓病検診
PTA厚生部会19:00
1,4年心臓病検診
6/1 5・6年プール清掃
5,6年プール清掃
6/2 駿東地区リレーカーニバル(希望者)
運動会予備予備日
6/3 わたしの主張大会(代表者発表)
6/4 弁当 委員会活動
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343