最新更新日:2024/06/05
本日:count up56
昨日:87
総数:183911
第2ステージ「挑戦」 何事にも挑戦して自分自身を磨こう

ステージ制説明会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これで、安心して学校生活が送れそうですね。

ステージ制説明会 その1

 新年度最初の学活の時間に、全校生徒が集まり、

 ステージ制説明会がありました。

 学校生活について、担当教師から詳しい説明があり、

 生徒は、真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級生と楽しく交流 新入生歓迎会

 4/6(金)に、新入生歓迎会が行われました。生徒会を中心に、「須山中の伝統やすばらしさを知ってもらい、中学校生活に期待を持ってもらおう」を合い言葉に、春休みから準備を進めてきました。楽しいゲームや、応援団による激励、合唱など盛りだくさんの内容で1年生も十分に楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級開き

 担任が読んでくれた学級通信に、真剣に耳を傾ける3年生。

 ここでも、いい出会いがありました。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級開き

 2年生は、今年度のステージ目標を当てる

 クイズ形式のゲームを取り入れた学級開きを

 行いました。設定時間内にクイズが解け、

 見事、くす玉を割ることができました。

 みんな楽しそう♪

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての学活 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から始まる中学校生活、充実した毎日にしていきましょう。

1年生 初めての学活 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この後、親子で記念撮影を行いました。

1年生 初めての学活 その1

 真剣に教科書に目を通す生徒たち。

 親子の絆も感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の日を思い出に残しました。

入学式 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 堂々と決意を述べてくれた「新入生誓いの言葉」に続き、

 教育委員さんから教科書を授与していただきました。

入学式 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長式辞に続き、来賓であるPTA会長から、

 祝辞をいただきました。

入学式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の呼名に元気よく答えていた生徒たち。

入学式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し緊張気味の新1年生たち。

入学式 その1

 春の陽気の中、第66回入学式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式を支えた、縁の下の力持ち的存在を

 たくさん発見できました。

入学式準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の前の準備に余念のなかった生徒たち。

 新1年生を迎え入れる気持ちが十分に伝わる活動風景でした。

 

新任式 その3

 大きな声で歌う校歌、あふれる笑顔。

 今年も須山中生らしさを大事にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式 その2

 生徒会長からの歓迎の言葉は、心がこもったものでした。

 これから、「本気、やる気」の心で、活気あふれる須山中学校を

 みんなでつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式 その1

 新しい先生方を迎え、須山中学校らしい

 アットホームな新任式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい生徒会役員の任命式を行いました。

 すでに春休みから活動を開始していた役員たち。

 前期間、よろしくお願いします。

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/9 辞令交付式
4/10 生徒集会
4/11 第1回PTA委員会
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219