最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:59
総数:184316
第2ステージ「挑戦」 何事にも挑戦して自分自身を磨こう

節分行事 その3

生徒の感想 「スタディプラン」から

・豆まきでは、最初、怒られるのかと思ったけど、全校で豆まきができてうれしかったです。来年もやりたいです。

・はじめに先生が4人出てきて、私は一人目で座ってしまいました。その後も大爆笑でした。最後にみんなで先生に豆を当てて、3年生はボールも当てました。学校で豆まきをしたのは、今年が初めてだったけど、すごく楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分行事 その2

 生徒の感想 「スタディプラン」から

・急に放送で、「今から集会をやるので、急いで体育館に来てください。廊下では、いっさいしゃべらないこと。」みんな放送の言葉にびくびくしながら行くと…まさかの豆まき大会。楽しかったけど、もうちょっと違う呼び出し方はなかったのでしょうか。(笑)

・臨時集会でした。何を話し合うのか不安でしたが。「豆まき」と知ってほっとし、びっくりしました。笑ってはいけないといわれても、早くに笑ってしまいました。豆まきをやれるなんて、須山中でしかできないと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分行事 その1

 柊に鰯の頭をつけて、玄関先に飾るという風習に習い、

 ちょっとしたまねごとをしてみました。

 生徒には内緒で計画したサプライズ豆まき。

 学校中の鬼は、追い出せたでしょうか。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国的に大流行!! インフルエンザ予防対策を!!

画像1 画像1 画像2 画像2
全国的にも「インフルエンザの流行」は続いています。
 (参照:国立感染症研究所(感染症情報センター)HP) 
     2012年 (1月23日〜1月29日)

静岡県内でも「警報レベル」の地域が増え、
1月から2月3日までに、幼保小中学校では、
  裾野市…… 7校、15学級 
  御殿場市…13校、29学級
が学年・学級閉鎖をしました。まだ増加傾向にあります。

須山中学校でも、インフルエンザにかかった生徒がいます。
登校している生徒の中にも、
「せきが出る」「のどが痛い」「頭が痛い」というように
体調不良を訴える生徒が増えてきました。
3年生は、私立高校入試を控えているので、
ご家庭でも十分注意しましょう。

【感染予防のために】
・うがい・手洗い・換気をしっかり行う。
  (希望者は、水筒にお茶を入れて持って来よう。)
・マスクを着用する。
  (咳が出ていなくても、感染予防のために)
・体力をつけるために、食事・睡眠をしっかりとる。
・不必要な外出を控えよう。


節分の朝の風景

 今年一番の冷え込みが…という言葉が

 毎日のように聞こえてきます。

 2週間前に作ったかまくらが、いまなお残っています。

 でも、明日は、立春。春はすぐそこ。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、節分!!

 日本中を寒波が襲っているようです。

 でも、明日は節分。明後日は立春。

 春の足音は、聞こえてくるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあいの日




親子ふれあいの日

2月10日(金)   13:25〜15:15   家庭科室
持ち物        上履き  エプロン

 参加希望届は本日締め切りとなっておりますが、親子で一緒に甘〜い生チョコづくりをします。バレンタインデイは、親子で作ったおいしいチョコで、また一緒に楽しんでいただけるとよいと思います。どんなチョコができあがるのか、今から楽しみにしています。調理実習では、テキパキと作業をする生徒たちですが、お母さんと一緒だと甘えちゃうかな?

職業調べの発表会

 1年生は、職業調べを行い、今日はその発表会です。

 自分の将来について、しっかり見つめるよい機会に

 なったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会の準備開始!

 今までお世話になった3年生に感謝の気持ちを送ろうと、

 「3年生を送る会」について、話し合いを始めた2年生。

 内容は、3年生には、まだ秘密のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく ドキドキ 私立高校受験票を手にして

 5時間目の学活で、私立高校の受験票を手にした3年生。

 受験日まで、あと1週間あまりとなりました。

 人事を尽くして天命を待つ!

 さあ、あとひとふんばり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 その2

 校長室での会食風景

 給食の時間に、生徒会役員と一緒に会食を行いました。

 中心の話題は、「3年生を送る会」について。

 3年生への最高のプレゼントになる会にしようと、

 一生懸命に語っていた生徒会役員たち。

 素敵な会になると実感できた時間でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 その1

 昨日は、給食週間にちなんで、給食員さん、

 配送員さん等をお迎えし、感謝の会を行いました。

 その際に、読んだ手紙を紹介します。

 ・いつも給食を運んでくださり、ありがとうございます。
  4時間目の授業の時、お腹がすいてて、トラックの音が
  なると、すごく安心します。ほっかほかの給食を雨の中
  でも、風が強く吹いているときでも、僕たちのために
  運んでくださり、とてもうれしいです。
  僕たちが、給食を食べられるのも配送員さんのお陰だと
  思います。毎日毎日大変だと思いますが、これからも
  お仕事をがんばってください。毎日、給食がくるのを
  楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術・家庭科最後の授業

 明日から2月です。1、2年生の技術の授業は、

 今日で最後になりました。

 1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の富士と四季の里

 グランド周りの桜の木の手入れを横山造園さんが

 行ってくださいました。四季の里もすっきりした

 姿になりました。

 そのお陰か、白樺の木が青空に映えて見えます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年進路学習のようす その2

 高等学校の先生から、お話を聞いたり、

 高校生の先輩の体験談を聞いたり、とても

 有意義な時間になりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年進路学習のようす その1

 2年生は、自分の将来をイメージし、

一人一人が「未来予想図」を描き、

発表しあいました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年授業参観のようす

1月27日に、1、2年生の授業参観と学年懇談会がありました。

1年生の授業のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤富士と朝日

 今朝も一段と寒い朝でした。

 そんな中で見る赤富士は、また格別です。

 校長室に入ると、ちょうど朝日が

 昇っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路学習に取り組む1年生

 将来、自分のなりたい職業を中心に調べ学習を進めていた1年生。

 パソコンを使用しながら、真剣に取り組んでいました。

 自分探しの旅のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習進んでいます!

 2年生は、「未来予想図」作りを進めています。
 将来の自分を作っていくのは今の自分。
 どんな未来が待っているのか、楽しみですね。

「スタディプラン」から

 ・今日も明日も「未来予想図」があります。金曜日に授業参観で発表します。
  未来は、まだわかりませんが、僕の夢、35歳のわたしは、平和に安定
  した生活が送れればいいなと思います。明日、しっかりまとめて、金曜日に
  発表したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219