最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:31
総数:164244
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

奉仕作業、ありがとうございました

10日は残暑の厳しい一日となりましたが、PTA親子奉仕作業を実施しました。奉仕作業には、たくさんの方に来ていただき、校庭を中心に草取り等を行いました。ありがとうございました。おかげさまで、校地内がとてもきれいになりました。あともう少しで運動会です。運動会でも温かいご声援をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

「9月17日(土)運動会です。」

夏休みが終わり1週間。2年生は元気すぎるくらいに毎日を過ごしています。
2年生は、国語の「手紙を書こう」を勉強しました。
手紙の書き方、宛名の書き方、切手の貼り方・・・自分のお家の人に、運動会の招待状を送りました。
「郵便ってどのくらいで届くの!?」
「ポストの中に、でっかいバッグがあった!!」
9月5日、雨の合間をみて、いずみ郵便局に投函しに行きました。さすが、いろいろな発見や「?」を見つけます。
子どもたちもわくわくして待っていると思います、ぜひ、お楽しみにしてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期再開!

夏休みが終わり、向田っ子が日焼けした姿で登校してきました。まだまだ暑い日が続きます。運動会の練習も本格的になり大変ですが、熱中症等、子どもたちの健康に十分気をつけていきたいと思います。写真は、8月29日の朝会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放、無事終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
向田のプール開放は、事故もなく無事終了しました。
3〜6年生の保護者の方々に監視や受付での確認を行なっていただいたおかげです。
写真は、仕事内容を確認する保護者の方です。本日プールサイドは39度にもなり、監視しているだけで熱中症になりそうです。そんな中でも子どもたちの安全に注意を払っています。毎年ありがとうございます。
また、プールに来た児童も、ルールを守り、検定に励み、体が真っ黒になりました。
夏休みが終わったら、努力の跡であるプールカード、出しましょうね。

JRCトレセン終了しました

3日間のJRCトレセンが終了しました。
他校の小中学生と交流をもって、よい刺激を受けて向田に帰ってきました。
お世話になった中学生のことをよく見ていて、どのように接してくれたのか、帰りの車の中で事細かに話してくれました。
また、ほかの学校でのJRCの取り組みもしっかり聞いてきたようです。
夏休みが終わって、向田のためにいろいろとがんばってくれそうな5人の向田っ子です。

画像1 画像1

夏休み学習支援最終日

8月11日、夏休み学習支援最終日となりました。
東中の生徒が、向田っ子に粘り強く、わかりやすく教えてくれました。
毎日来て宿題を進めたり、宿題を一通り終えてわからない問題を解説してもらったりして最後の写真の笑顔です。練習帳のほとんどが終わりました。
中学生には感謝です。ありがとうございます。

残りは自分でがんばります。○つけも終わらせて学校に持ってきてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRCトレセンに参加しています。

画像1 画像1
向田小学校5・6年生から、5人が参加しています。
いつもは上級生として向田小学校で頑張っている5人も、この3日間は静岡県東部の各校から小中学生が集まります。中学生からリーダーとは何かを学ぶ機会でもあります。グループもあえてばらばらになります。
学んだことをお土産に帰ってきてからの活躍を期待されています。
がんばれ!向田っ子!

朝のすっきり!勉強タイム

8月1日から、夏休みの学習支援が始まりました。
東中学校から、今日は7人のボランティアさんが駆けつけてくれました。
今日勉強に来た子もちょうど7人。お姉さんたちは、ホワイトボードを上手に使いながら、問題の考え方やヒントを出してくれました。ちょっとした計算もできるので、ぜひご家庭でも活用されてみてはいかがでしょうか。
とってもやさしく楽しく教えてもらいながら、勉強をがんばりました。
実施日は、2日、3日、4日。来週は、8日、9日、10日、11日に行います。時間は、朝の9時15分から、一時間程度です。
「分からないところがあるなあ。」
「一人ではなかなか進まないなあ。」
と思ったら、みんなで一緒に、勉強をがんばりましょう!
どんなことでも、一緒にがんばる仲間がいると、心強いですものね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み、プールが気もちいい!

夏休みも、2週目に入りましたね。
先週は、雨が続いてプール開放が中止になってしまう日が多く、残念でした。
今日は、すっきり、とまではいかないものの、久しぶりに晴れ間を見た平日になった気がします。

今日も、午前中、気持ち良さそうに、50人近い子どもたちがプールで泳いでいます。
今週、来週とプール開放がありますので、どしどし参加してください!
みなさんで、元気に真っ黒になりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

プールやっています。

夏休み前、最後のプールの様子です。検定を行いました。
夏休みに入っても、プールは開かれています。
1年生もどんどん合格しています。

プール当番一同、待っています。
画像1 画像1

楽しい夏休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝会は、夏休み前最後の全校集会でした。4月からの約4か月間、短い期間に感じた人もいたと思いますが、いろいろなことをがんばり、成長した日々でもありました。ぜひ夏休みも心身共に成長する休みにしてほしいです。また本日は、夏休みの生活について、担当より交通安全を中心にお話をしました。健康で事故のない夏休みとなりますように……。

いざ実食!〜夏やさいのピザトースト〜

2年生が、真心こめて育ててきた夏やさい。
実のなってきたなす、ピーマン、ミニトマトを収穫し、みんなでピザトーストを作りました。
早速、包丁で具を切ります。
「はやく、かわってかわって!」
「一人、5回切ったら交代だよ。」
包丁をおそるおそる使う子、お手伝いで慣れた手つきで切る子。グループで協力して、たくさんの具を切りました。
思い思いのトッピングをして、いざ、オーブンへゴー!
「まだチーズがとけてこないよお・・・。」
みんなそろって、じーっとレンジを見つめる姿が何ともほほえましいです。
できあがったトーストを、仲良く半分こして「いただきま〜す!」
自分たちが育てた野菜、さぞおいしかったことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月・朝の読み聞かせ

朝の読み聞かせがありました。今朝も子どもたちは楽しみに待っていました。
ボランティアの方の間の取り方が上手で、話にぐいぐい吸い寄せられていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏が来た!

朝顔が咲き、野菜が育ち、ひまわりが子どもの背丈を追い越す。
暑さだけではなく、目に見える夏もやってきました。
そういえば、教室にも夏の生き物がいつの間にか増えている気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペアの日 暑い日もなかよし

今日はペアの日。ペア給食にペアとの遊び。下級生は楽しみに待っています。
今日はペアのお兄さん、お姉さんについ甘えてしまいました。
昼休みは、暑くてもペアでなかよく遊びました。
水遊びにドッジボール。そして、校内探検。
「ねえ、一緒に遊ぼうよ。」
木陰で休んでいる友達を誘う姿も見られます。
上手に休憩を入れるなど、よく考えて活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

7月8日に、裾野市美化センター→最終処分場→中島苑(し尿処理場)の見学に行ってきました。出されたゴミの行方について、興味深く聞き入っていました。
美化センターでは、ゴミピットの深さやごみをつかむクレーンの大きさに驚いていました。

昼食は運動公園。最初は霧雨でしたが、食事が終わる頃には晴れて、芝生やローラー滑り台で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然教室  就寝・オリエンテーリング

楽しい宿泊。みんな、仲よくなりすぎて眠れません。
朝、早く起きて今日つかう荷物の確認。う〜ん、眠い。起床時間前に自分たちで作業を進めます。みんなで声をかけて助け合うチームワーク。「それ、今日つかうよね。」

オリエンテーリング。細切れの地図を頼りに進んでいきます。無事チェックポイントに着いての1枚。
「ほらね。俺の言った方があってるら。」
地図の中の少ないヒントを周辺の様子と比べて無事通過。このグループはみんなが思っていることをきちんと言って、順調にゴールできました。みんな、意見を言った友達に感心。言った子はにっこり得意顔。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 野外炊飯・バイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊飯と夕食バイキングの様子です。
野外炊飯については、カレーライス。湿度が高いにもかかわらず火がよくつきました。
いかにして少ないまきで完成させるか。細い木を選んで上手に組んだ結果、順調に調理は進みました。残念ながら?おこげはできませんでした。完璧でした。
ひとりで4杯も食べる子もいました。

夕食のバイキング、昼食のカレーでおなかがいっぱいになったのにモリモリ食べます。みんなで食べるととてもおいしいのか、食がよく進みました。団結した仲間と過ごす時間はとても貴重ですね。

自然教室・キャンドルサービス

自然教室1日目の夜、キャンドルサービスが行われました。そこで、5年生に勇気・友情・希望の火が授けられました。そして、火の神の話の後、グループの出し物やゲーム・フォークダンスで盛り上がりました。
子どもたちの笑顔が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発! 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然教室1日目、あいにくの雨になってしまいました。しかし、5年生は全員参加で国立中央青少年交流の家に出かけました。楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式総練習(第5校時)
3/13 卒業式練習(4・5・6年)
3/14 購買窓口終了
3/16 4・5年卒業式準備(5・6校時) 弁当の日 1〜3年4時間 6年バイキング給食
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051