最新更新日:2024/06/03
本日:count up53
昨日:41
総数:271599
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

秘密特訓

こんなところでやっていましたが、なっかなか入らないもんです。
画像1 画像1

棒取り

女子1人 対 男子2人  いい勝負です。  あきらめずにしがみつく意地。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の練習かも?

「あすから天候があやしくなりそうなので、今日が最後の練習になるかもしれません。精一杯やろう。」の言葉にこたえる子供たち。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

今年はあいさつに1年間通して取り組んでいます。ご家庭でのご協力もお願いいたします。
画像1 画像1

テント

テントの日陰に添って座っています。本当に暑い日が続きます。でもあすから下り坂とか、心配です。
画像1 画像1

精一杯

ものすごい大きな声を出してがんばる子発見! 感動しました。 
成長するってこういうときなんですね。
画像1 画像1

応援

画像1 画像1
全校で応援の練習をしました。一生懸命頑張る応援団の姿を見てください。
画像2 画像2

給食

「中華丼」「中華炒め」 中華、お好きでちゅうか?
画像1 画像1

ぬきたい

その気持ちよく出ています。
画像1 画像1

特訓

画像1 画像1
「負けたくないんです。」意地でしょうか。 みんな燃えています。
画像2 画像2

いえ〜

運動場で手を振る子供たち。こちらに向かってピースです。元気いっぱいです。
画像1 画像1

オペレッタ

張りのある声が音楽室から聞こえてきました。のぞくと、3人がいい声を響かせてくれました。タイトルは「ごんぎつね」だそうです。
画像1 画像1

暑いけど

「ぼくたち がんばってます。」
画像1 画像1

クッキー

「これって 本物?」 1年生の廊下にあった図工の作品です。食べたくなりました。
画像1 画像1

スマイル

「こんにちは」 今日も元気な子供たちです。
画像1 画像1

モニュメント?

さわやかな朝、運動場にあらわれたモニュメント 美しいな〜見とれてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タル運び

「過ぎタルは及ばざるがごとし」 ついついスピードを出しすぎると・・・難しいね〜
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

「おはようございます。」 すっごい大きな声でびっくりしました。りっぱです5年生
画像1 画像1

給食

今日はジャーマンポテトをつけてみました。じゃ〜まんになりませんように。 
画像1 画像1

スマイル

わ〜い 賑やかなスマイルをお届けします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 体測6年、3組  児童下校14:10
3/2 体測5年 児童下校15:15  ALT来校  図書室整備
3/4 県子供会連合会子ども芸能発表 13:00〜15:30 裾文セ 吹奏楽クラブ演奏
3/5 体測4年    卒業式合同練習 第5時5・6年                    SC8:15〜12:15 巡回相談員来校
3/6 朝:なわとび大会3 体測3年 ぽんたろタイム(昼)
3/7 体測2年   避難訓練(予告なし) 卒業式合同練習 第5時5・6年
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433