最新更新日:2024/06/14
本日:count up70
昨日:95
総数:271614
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

校外体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日から13日まで東京に体験学習に行ってきました。雨の中のスタートでしたが、3日目にやっと晴れ上がりました。上野動物園で、教育係りの人から飼育の仕事など聴いた後、記念写真を撮りました。

ドバイってどんなところ?〜全校集会より

5月18日(水)の全校集会で、校長先生がドバイについてお話ししてくれました。アラブの民族衣装に身を包んだ校長先生の登場に一同どよめきました。初めて見る水たばこやアラブの剣に生徒たちは目を輝かせて、話に聞き入っていました。なお、過日お知らせしましたように、5月31日(火)家庭教育学級開講式後、保護者の皆様対象に、鈴木校長先生からドバイについてお話する会を企画しています。保護者の皆様、どうぞ学校にお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生修学旅行京都駅

画像1 画像1
時間通り無事にタクシー研修が終わり京都駅に入りました。16時5分発のこだまに乗車します。


東日本大震災への募金活動について

画像1 画像1
「東日本大震災に伴う災害義援金」の募金活動へのご協力、ありがとうございました。おかげさまで、短期間にもかかわらず、「51,087円」という募金が集まりました。ご家族で協力し合ったり、子供が自分のお小遣いから持ってきたり、中には、お祖父さまが何年もこつこつと貯めていたダルマ貯金を「このような機会にこそ生かしてほしい」と持ってきてくださるご家族があったりなど、募金活動を通して、改めて、深良地区の方々の温かさを感じることができました。災害支援ということについて、これからも子供たちとともに学校全体で考え取り組んでいきたいと思います。募金は随時受け付けます。よろしくお願いいたします。
※募金は裾野市PTA連合会を通して、静岡県PTA連絡協議会へ送金させていただきました。

三年生修学旅行3日目

画像1 画像1
8時全員元気にホテルからタクシー研修に出発。


三年生修学旅行2日目

画像1 画像1
かなり激しい雨が降っていた事もあり予定よりホテル到着が遅れたグループがありましたが全員無事到着しました。夕食は、予定通り5時45分に始まりました。


三年生 修学旅行チェックポイント

画像1 画像1
9時ごろから雨がかなり降ってきました。三十三間堂へはBー2.Bー4の2グループが9時15分ごろ到着しました。予定通りです。




三年生修学旅行2日目

画像1 画像1
6時起床.6時45分から朝食です。全員元気です。雨は小ぶりですが降っています。今日はグループでの研修になります。


三年生修学旅行ホテル到着

画像1 画像1
18時25分全員無事にホテル到着しました。


三年生修学旅行東大寺

画像1 画像1
16時南大門で雨にふられたが大仏殿まできたら雨があがった。これからグループ行動です。


三年生 修学旅行薬師寺

画像1 画像1
13時40分薬師寺到着 お坊様のぉはなしを聞いています。


三年生修学旅行法隆寺参拝

画像1 画像1
12時最初のお寺の参拝です。


三年生修学旅行法隆寺2

画像1 画像1
11時25分うどんのついた弁当


三年生修学旅行法隆寺

画像1 画像1
これから食事です。雨はどうしたかな?


三年生修学旅行京都駅

画像1 画像1
京都駅につきました。これからバスで法隆寺へ行きます。9時50分


春季市内野球大会

画像1 画像1
平成23年4月29日(金) 裾野球場 対富岡中学校 1対9で負けたものの、緊迫した投手戦でどちらにもチャンスがあった。子どもたちはのびのびとプレーしていた。

最初の学年集会

4月27日水曜日の朝8時からグランドにて3年最初の学年集会を行いました。
学級役員の紹介の後、第1回加藤杯争奪長縄大会か行われ、わずかの差でA組が優勝しました。蒼葉祭体育の部に向けての意気込みが感じられた一戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス中央大会で健闘!

画像1 画像1 画像2 画像2
深中女子テニス部は4月16日の南駿大会で2ペアがベスト16に入り、中央大会に進みました。今日の中央大会では、三島・田方・北駿・南駿地区から勝ちぬいた各16ペアが集まり、県大会を目指して競い合いました。
同じく男子テニス部は中央大会に3ペアが出場し、その中から1ペアが6月11日の県大会に勝ち進みました。次の大会でのますますの健闘を期待します!

和やかに学級・学年懇談会が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年ごと、学級ごとに懇談会が行われました。新しい担任や学年担当との出会いはいかがだったでしょうか。どの会場も和やかな雰囲気で会が進められていました。

学級びらき

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい先生との新しい出会い。みんな真剣に先生の話に耳を傾けています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 学年集会
5/26 体育の部総練習
5/27 体育の部準備
5/28 蒼葉祭体育の部
5/30 蒼葉祭体育の部代休
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236