最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:49
総数:271517
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月8日(月)なわとび大会を行いました。クラスを2チームに分け、大縄8の字跳びをし、3分間2回戦の合計回数を学級対抗で競います。寒さを吹き飛ばす熱戦でした。

6年生を送る会

 2月24日(水)6年生を送る会を行いました。卒業していく6年生が、これまでの思い出を振り返り楽しいひとときをすごせるよう、各学年が感謝の気持ちを込めて出し物を披露しました。全校で分担して作ったプレゼントや先生方の出し物もあり、とても和やかな雰囲気でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

久しぶりの雪景色

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月18日(木)夜半より降り始めた雪は、子どもたちの登校時にピークを迎え、運動場も一面の銀世界となりました。さっそく遊び始めた子どもたち、雪だるま作りや雪合戦に大喜びでした。

ようこそ深良小へ

 2月12日(金) 深良幼稚園・深良保育園の子供たちを招待し、幼保小交流会を行いました。1年生が学校のようすを紹介し、手をつないで校内を案内しました。いつもは一番小さな1年生ですが、この日はちょっぴりお兄さんお姉さんになった気分でした。かわいい新1年生の入学を楽しみに待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

寒さは子どもを成長させる

 暖冬とはいえ、真冬です。過日は、非常に寒い朝でした。霜柱は大きくなり、水たまりは凍っています。運動場も凍って、カチカチです。思わず、「寒い。寒い。」と、同じ言葉が何度も口をついて出てきてしまいます。
そんな日でも、運動場では、子どもたちの元気な姿を見ることができます。
 砂場に、高学年の子たちが集まっています。体育委員会の子どもたちです。体育委員会の朝の仕事は、砂場の砂起こしです。どんなに寒くても、砂起こしは続けられています。
 地面も凍る寒い朝は、砂場の砂も凍っています。砂に、スコップの剣先を立てようとするのですが、硬くて歯が立ちません。しかし、何度もくり返し、スコップの先を砂場に突き刺そうとします。両足でスコップに跳び乗って、勢いを付けて掘り返そうとする子もいます。子どもたちは笑顔で、凍った砂場の硬さを楽しんでいるように見えます。
 こんな子どもたちを見ていると、厳しい寒さが、子どもたちの元気を引き出しているように思えます。抵抗があるために、やる気が湧いてくるのでしょう。難しいことに挑戦する方が、達成感を実感できるからでしょう。
 深良小学校がめざしている「たくましく学ぶ子」の姿を見せてもらいました。寒さは子どもを鍛え、成長させます。
画像1 画像1

なかよしミニクッキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生と1年生で交流会を行いました。一緒にホットケーキを作って食べました。その後、体育館でも一緒に遊び楽しい時間を過ごしました。

雪山教室

 1月27日に雪山教室を行いました。1・2年生は雪遊び、3年生はスケート、4・5・6年生はスキーです。天候も良く、ウィンタースポーツをたっぷりと楽しんだ一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食週間

 1月12日〜22日は給食週間です。日頃お世話になっている栄養士さん・調理員さんや先生方を教室に招待して、感謝の気持ちを表しながら給食を食べたり、昼の校内放送で給食にまつわる紙芝居を見たり、色紙を贈ったり、楽しい内容を予定しています。また、献立にも、子どもたちのリクエストや昔のメニューを取り入れるなどして、給食への関心を高めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新成人祝賀駅伝大会

画像1 画像1
 1月10日に、新成人祝賀駅伝大会が行われました。深良小学校からは「6年男子」「6年女子」「5年男女混合」の3チームが出場しました。沿道での応援ありがとうございました。 

冬休み

 平成21年12月23日(水)〜平成22年1月4日(月)
 13日間と短い冬休みですが、健康で安全な生活を心がけ、有意義に過ごしてくれるよう願っています。楽しい冬休みをお過ごしください。
画像1 画像1

1年生 焼きいも大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科で育て、11月に収穫したさつまいもを、焼きいもにして食べました。屋外での焼きいもは、初めての子が多かったです。自分たちで準備した焼きいもの味は最高でした。

マラソン大会

12月2日に、市陸上競技場でマラソン大会が行われました。天候にも恵まれ、子供たちは自分の目標に向けてがんばっていました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあし週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月16日〜12月1日はかけあし週間です。12月2日のマラソン大会に向け、全校で5分間走に取り組み、体力作りをしています。

120周年記念深小祭り

 11/14(土)に、深小祭りが行われました。
 スローガン「主役は君だ!Let's enjoy 深小祭り−120th−」のもと、各学級でお店を開きました。どのお店も学年相応の工夫がされていました。子供たちが、目を輝かせ生き生きと活動する姿は、まさに教育目標「たくましく学ぶ子」の姿があらわれていました。
 お祝いの紅白まんじゅうを全校児童に配付しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 連合音楽会

画像1 画像1
 第43回裾野市小・中学校連合音楽会が、11月11日(水)裾野市民文化センターで行われました。深良小学校からは、4年生が参加し、緊張しながらも練習の成果を発揮し、きれいな歌声を会場いっぱいに響かせることができました。
     曲名(二部合唱)風のふるさと・大切なもの

2年生 けん玉教室

 けん玉教室をしました。子どもたちは集中して楽しみました。
 第7回全日本クラス別けん玉道選手権大会で優勝した大川英一郎さんがけん玉講師として指導してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 親子交流会

 体育館で、じゃんけんジェンカやドッジボールを楽しみました。
はじめのうちは、子どもも保護者の方も恥ずかしそうな表情が見られましたが、ドッジボールを始めると次第に本気になってプレーする様子が見られるようになりました。
当てたり当てられたり、歓声をあげながら和やかな雰囲気で交流会を楽しんでいました。
子どもと親との対戦では、ふだんボールを扱いなれている子どもたちの方が親を負かし、誇らしげな子どもたちの表情が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

120周年記念ふれあい音楽会

 開校120年を記念し、10月23日(金)、中山 譲さんを迎え、ユズリンコンサートを鑑賞しました。楽しい歌に、心も体もほっかほかになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 稲刈り

深良新田の勝又茂さん、節子さんご夫婦のご協力のもと、
10月14日(水)第5〜6校時に稲刈りを行いました。
天気もよく、子供たちも一生懸命に取り組んでいました。
子供たちにとっては、とても素晴らしい思い出がたくさん
できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 鎌倉社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日、6年生は鎌倉に社会科見学に行ってきました。グループでコースを決めて鎌倉市内を移動し、鶴岡八幡宮、頼朝の墓、高徳院の大仏など、社会科で学んだ歴史の舞台に訪れました。あいにくの雨の中、道に迷ってしまうグループもありましたが、子どもたちは協力して行動し、大きな遅れやけがもなく無事に帰ってくることができました。歴史で学んだことが実在したことに気づき、協力の大切さを学び、達成感を感じた社会科見学になりました。
〜見学地で書いた一言感想より〜
頼朝の墓にて   「夏休みに行った伊達政宗の墓は家が1軒建つくらい広かっ
            たのに、頼朝の墓はどうしてこんなに狭いの?」
化粧坂切り通しにて「これは・・道なの?道じゃなくてガケ。」
銭洗弁財天にて  「お金を洗うところは少し暗くて、水がとっても冷たかったで
            す。洗ったお金は大切にしようと思いました。」 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 修了式・卒業式
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433