大空だより48号「アニマル・クェッション」のお知らせ

全校のみなさん,みんなでアニマル委員会の101です。
みなさんは,中庭に住んでいる動物のことをどれくらい知っていますか。
中庭にいるカモ,こい,ウサギにかんする質問を受けつけます。
そして,それをわたしたちが可能な限りこたえます。
この活動で,中庭の動物とのきょりをちぢめてもらえればと思っています。
みなさん,どしどし質問をおよせくださいね!
大空だより第48号「アニマルクェッションのお知らせ」.pdf

1月の全校朝会

画像1画像2画像3
 今年最初の全校朝会は寒い寒い体育館での朝会となりました。
時間前には全校児童が揃い,新年の気持ちがよく表れていました。
 校歌斉唱では,前回に引き続き,ディズニーキャラクターが登場!
プーさんが持っている風船を掴むように,高い音の歌詞を歌うことを意識してみんなで歌いました。
 校長講話,ジュニア展の表彰に続いて,1・3・5年生のめあて発表がありました。
今回は誰も原稿を見ずに自分の言葉で発表することができ,素晴らしかったです。
 1月の生活のめあてでは「自分から大きな声であいさつしよう」という場面を具体的に3年生と6年生が劇で見せてくれ,みんなで考えることができました。
 寒さに負けない,あいさつのできる東っ子をめざしたいですね!
 昨年から取り組んでいる「アクション5」も意識して歩いて教室に戻ることができました。
   文責;教務 小山

1月12日の書きぞめ&家庭科&算数

こんにちは。アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテです。
アクエリアスは、3.4時間目に書きぞめ大会をしました。
まず準備をして精神統一のために30秒、目を閉じました。
その後すぐ本番でした。本番ではまあまあ上手に書けたと思います。
書いた後には、「冬休みに書いた方がうまく書けた。」といっている人が多かったです。
書き終わった後、全員で自分の書いた字を持って集合写真をとりました。
最後の書きぞめ大会がうまくいってよかったです。

オレンジは、2時間目に家庭科をしました。
食事の栄養バランスについて、学びました。
ご飯、みそしる、ベーコンの野菜巻き焼きなどのメニューに、
+一品を作るものはということで、栄養バランスを考えました。
やっぱりバランスは大事なんだなぁ〜と思いました。

抹茶ラテは4時間目に、算数をしました。
まず、金曜日の復習で、5分の3リットルと、0.7リットルは、どちらが多いかの問題の復習をして、次に整数を分数で表す勉強をしました。
例えば、2=2÷1=1分の2、というような感じです。
残った時間で計算ドリルを進めました。
計算ドリルの中で、できる所はまだまだあったので進めていきたいです。
画像1画像2

1月12日の給食

画像1
こんにちは、給食ナイト&ちくわです。
今日の給食は、
・なめし
・くきわかめのきんぴら
・にくだんごのあんかけ
・さけのかすじる
給食ナイト
今日の給食ににくだんごのあんかけがでました。
にくだんごのあんかけは、たれがちょっとあまくてご飯といっしょにたべると、とっても最高でした。
ちくわ
くきわかめのきんぴらは、前からごはんとのあいしょうが、バツグンでした。

1月12日の○年生

画像1
こんにちは。アクエリアスです。
今日の○年生は、1年生です。
1年生の教室に絵日記がかざってありました。
どんなことが書いているのでしょう。
冬休み中のいろんな思い出がすてきな絵とともにかいてありました。
以上、アクエリアスでした。

コメント「本当!!」

レンジャー5年 さんの日記「12月21日の○年生」に対して以下のようなコメントがよせられました。

本当!!

確かにとっても上手ですね…今の私よりも上手いかもしれません。私達も今書き初めの練習をしているので3年生に負けないように頑張ります!

            鉢小 まつりか [2009-12-21 19:52]

まつりかさんコメントありがとうございます^−^
お返事遅くなってすみません。
本当に上手ですよね!
3年生は今日書きぞめを、やるそうです。
書いた物は、教室の前に飾られます!
書きぞめもぜひ、見てみたいです。
        byゆっきー

The Road to 6th-Grade「6年生への道」

画像1画像2
5年生は,校舎の構造上,教室が2階と3階に分かれています。
隣の教室が2年生の1組。日々6年生と同じフロアで生活している2,3組。
普段目にする世界が違うわけですから,些細なことでも集会室を利用して集まり,意識の向上を図るようにしています。
「学年力」を高めるために子供たちが一つになる。
そんな経験をたくさん積ませてきた2009年でした。
もちろん,それには4人の職員も一つになり,子供たちに
「先生たちって仲がいいなあ。まとまっているなあ。」
という思いを持ってもらえることが,前提として必要なのですが。

2010年がスタートし,子供たちが予定より早く学校に戻って参りました。
早速学年集会を開き,進級までのヴィジョンを説明しました。
「最高学年に進級するんだ,よし!やるぞー!」
という心構えを持たせたかったわけです。

「5年生の1月・2月・3月」には,大きな3つの柱がそびえ立っています。
1つは言うまでもなく「学習」。
特に算数は学習事項が多く,内容も難解であることを伝えました。
円の性質や面積,%等の割合がそれに当たります。
積み残しなく進級できるよう,一つ一つの課題をしっかり解決していってほしいと願っています。

2つ目は「六祝ウイーク&六送会」。
これまでのウイーク活動は,6年生がリードし,それをサポートする立場だった5年生の子供たち。
今度は,自分たちだけで一つのウイークを企画,運営していきます。
5年生が代表委員会を開き,大空便りを発行し…全校を動かしていくわけです。

そして最後3つ目は「新委員会の立ち上げ」。
これまでの活動を見直し,整理し,4年生を巻き込んで新委員会を立ち上げていきます。

自分の体は1つ。
でも,その道は3つに枝分かれし,また収束します。
どの道をどんなふうに通り,どんな姿でゴールを迎えるのか。

5年生の学力,そして心が最も成長するこの3ヶ月弱。
私たち職員も年間で一番忙しくなるわけですが,その分やりがいがあります。
子供たちを全力でサポートし,ともに大きな感動を味わいたいと思います。

文責;5年 吉川

1月8日のできごと

こんにちは(^0^)カメっぴです!
カメっぴは、1時間目に「学年集会」がありました。
総合「The Road to 6年生」についてです。
「6年生への道」は、1委員会の引き継ぎ 2六祝ウィーク 3学習の3つです。
1委員会の引き継ぎは、今の委員長から次期委員長へ各委員会の引き継ぎがあります。
2六祝ウィークは、「6年生を送る会」に向けての1週間で歌や、ダンスの練習をしたりします。
そして、1週間の最終日(金曜日)に「6年生を送る会」があります。
3学習は、先生が「1年で一番勉強が大変な時期」だと言っていました。
1年の最後の3ヶ月は、1年で一番いそがしいときです。
しかも、カメっぴの学年の最後の3ヶ月は、「小学校生活で一番いそがしいとき」と
先生が言っていました!
カメっぴは、六祝ウィークの実行委員に立候補しようと思います^−^
同じ時期に、「次期委員長を決める」という事もあって「次期委員長」に立候補して
六祝ウィークの実行委員に立候補して・・・。
どちらも立候補する人は、とってもとっても大変なのです〜(>0<)
でも、そのぶんたくさんの経験ができると思います!
自分を大きく成長させたいです!


理科&保健!

画像1画像2
こんにちは!カメッチ&メロンです!!
カメッチは2時間目に理科がありました。
理科では、酸性とアルカリ性を混ぜて中性にする実験をしました。
条件はリトマス紙が混ぜた液体につけても色が変わらないことでした。
…カメッチの班は20分以内にできませんでした。
ちょっと悔しかったです。
その実験でなんとメロンの班が1番に終わりました。
とてもすごいなぁ〜と思いました。
メロンは4時間目に保健の授業がありました。
今日は病気のことについてやりました。
本題にはいる前にクロスワードパズルをしました。
メロンは、2つわかんないところがあったものの
ほかは全部わかったので、楽しかったです。
さあ、そして病気のお勉強。
まず、病気にはどんなものがあるかを調べました。
例としては、インフルエンザや、虫歯などがでてきました。
次に、その病気をどのように防ぐかを考えました。
ここで、でてきたことは手あらいうがいや、マスクをするなど、
様々なものがでてきました。
メロンはいろんな予防の仕方があるんだなと思いました。
以上、カメッチ&メロンでした。

1月8日の○年生!!

画像1
こんにちは!メロンです。
1月8日、今日の○年生は・・・わたしたちの委員会に
協力してくれた全校のみなさんです。
この前、わたしたち情報委員会はカレンダーを作るための
アイディアぼしゅうをしていました。
そのアイディアのおかげで、1月のカレンダーのデザインが決まりました。
本当にありがとうございました。
以上、メロンでした。

1月8日の給食

画像1
こんにちは、給食ナイト&ライダーです。
今日のこんだては
・チキンカレー
・マカロニサラダ
・りんご
です。
給食ナイト&ライダー
今日の給食にチキンカレーがでました。
チキンカレーは、とり肉がいっぱい入っていて最高でした。
カレーは、ちょっぴり辛くてごはんとあっていました。
またでてほしいです。

りんごで元気

今日の給食にもついている「りんご」は私たち人間ととても長いお付き合いをしている食べ物です。スイスでは石器時代の遺跡にもりんごがみつかっています。また、アメリカには「一日一個のりんごで医者いらず」ということわざもあります。

 文責:栄養士 阿達
画像1画像2

コメント「きれいです。」

レンジャー5年 さんの日記「12月21日の○年生」に対して以下のようなコメントがよせられました。

きれいです。

こんにちは〜林小レモンです。
その写真をみてですけど、3年生なのに上手ですね〜
たぶん私ももっと下手だとおもいます。

              林小レモン [2009-12-21 17:09]

レモンさんコメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。
本当に上手ですよね!
実は私、習字はとっても苦手なんです・・・。
だから3年生に負けないようにがんばらなきゃいけませんね・・・。
     byゆっきー

1月7日の学習

あけましておめでとうございます。巻物です。
新年初の授業日。
今日の3時間目に算数がありました
今日は分数の足し算をやりました。
最初に復習として、どちらの分数が大きいかを確かめました。
分子が同じであれば、分母が大きいほど小さくなる。
分母が同じであれば、分子が大きいほど大きくなる。
ということを確認しました。
最初の方はできたのですが、最後の方は間違えてしまいました。
もっと勉強して間違えないようにしたいです。
以上巻物でした。

2010年初登校日!

画像1
あけましておめでとうございます コメッチ&コーラです!
1月7日は2010年最初の登校日でしたね♪
登校してきたら・・・黒板に先生からのメッセージなどが!!
これはやる気が出ますね〜。 コーラも同感。
卒業まであと52日(登校するのが)。
気持ちが引きしまりました。
そんなコメッチのクラスは、1,2時間目に学級活動がありました。
コーラは2時間目にありました。
内容は、冬休みの宿題提出&卒業文集の修正&冬休み新聞の直しです。
宿題を出してみると、改めて宿題の多さが分かりましたよ・・

以上コメッチ&コーラでした(^u^)ノシ

2010年初給食

画像1画像2画像3
こんにちは、スティッチ&レミー&ブタさんです。
今日のこんだては、
・すめし
・てまきのり
・きのこじる
・たくあんあえ
・なっとう
・あつやきたまご
でした。

スティッチ&レミー
今日は新年にふさわしく、てまきのりと、すめしと、てまきの具(なっとう、あつやきたまご)がでました。
自分で具と、すめしをのりでつつんで食べれました!
具の調整しだいで味が変わってよかったです!!
ブタさん
たくあんの歯ごたえが、こりこりしていて、野菜とよく合っていました。
きのこじるには、たくさんのきのこが入っていました。

感謝して食べよう!

画像1画像2
今日から給食がスタートです。
給食たよりにも書いてあるように、1月の目標は「感謝して食べよう」です。給食を作ってくれる調理員さんや、毎日の食事を用意してくれるお家の方たちにも感謝して食べるようにしましょう。
また、私たちの体を作ってくれる食べ物にも感謝の気持ちを持って食べるようにできるといいですね。
今日は手巻きずしです。納豆や厚焼き卵をじょうずに巻いておいしく食べてください。

             文責:栄養士 阿達

白菜&亀田公園

画像1画像2
こんにちは!ゆっきー&カメっぴです。
今日でいよいよ冬休みも終わりです・・・。
カメっぴは、冬休み前に起きていた時間に起きれるか少し心配です。
ゆっきーは、冬休み中もいつもどおり起きていたので、大丈夫です。
カメっぴとゆっきーは昨日友達と遊びました。
そのとき友達のお庭で白菜を発見しました!
白菜は寒いのに力強く育っていました。
ゆっきーはこんなに寒いのに白菜はすごいとおもいました。
今日カメっぴのお家の近くの亀田公園という所に2人でいきました。
公園の展望台で写真を撮りました。
公園には、まだ少し雪が残っています。
寒かったので、遊んでいる人は少なかったです。
以上ゆっきー&カメっぴでした^−^
明日から学校!がんばるぞー!!

1月5日のできごと

こんにちは(^0^)カメっぴです!
亀田東小学校は、冬休み中です。(明日で終わりですが^v^)
亀田に降った大雪はほとんど溶けました。
道路のわきや空地は、まだ少し雪が残っています。
みなさんは、初詣に行きましたか?
カメっぴは、1月3日に家族とおばあちゃんとおばさんと一緒に、
「白山神社」という神社に行きました。
最初に、「おさいせん」と「おまいり」をしました。
次に、2009年に使っていたお守りを燃やしに行きました。
それから、「おみくじ」をひいて新しいお守りを買いました。
おみくじは、ひいてみたら中吉でした。
くじは、おまもりとしてお財布に入れてあります^−^
お守りは、水色の「学業お守り」を買いました。
最後に、たくさん屋台がででいたので、「バナナチョコ」を1本買って食べました。
カメっぴが行ったのは1月3日でしたが、結構混んでいました。
なので、1月1日はもっと混んでいたと思います。
今年もいい年になりますように^0^
以上、カメっぴでした〜!

12月の図書貸し出しランキング

冬休み前は5冊まで貸し出しできました。
また,25日のクリスマスイヴも特別開館。
順位に大幅な変動がありました。
2009年最後のランキングをどうぞ御覧ください。 「12月の貸し出しランキング」はこちら 文責;図書館部 佐藤
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 ALT
3/18 授業4時間
3/19 授業4時間
給食終了
給食
3/15 ごはん,にくじゃが,ちりめんじゃこのつくだに,わかめづけ,いちご
3/16 ごはん,フルーツヨーグルト,かきたまじる,しおざけ,ヨーグルト,ごもくまめ,アーモンド
3/17 むぎごはん,ポークカレー,マカロニサラダ,かんきつ
3/18 フルーツとくるみのパン,ポテトスープ,ラザニア,ほうれんそうのサラダ,こんぶいりだいず
3/19 なめし,くきわかめのみそしる,はたはたからあげ,アーモンドあえ,シューデザート
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197