令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

1/20 いざ博物館!その5

画像1 画像1
「展示室3」には、一宮市を代表する神社である真清田神社の歴史や武士が活躍した時代の生活が展示されています。貴重な仏像や当時のよろいなど、興味深いものが多くあります。

1.20 青空の下、朝のかけ足運動

画像1 画像1
今日も、青空の下、朝のかけ足運動を頑張りました。先ず、準備運動をしっかり行ないました。そして、はじめは、ウォーキングから始めていき、その後自分のペースで走りました。みんな真剣に走ることができました。
画像2 画像2

1.20 セレクト給食(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の給食は、「セレクト給食」でした。写真左が、Aセットのササミのコーンフレークフライとオレンジゼリー、中央がBセットの豚肉チーズフライとプリンのセットです。皆、自分の選んだメニューの給食をおいしそうに食べていました。

1.19 「かめさん歩行」運動−ろうか右側歩行作戦−

画像1 画像1 画像2 画像2
全校で、「かめさん歩行」運動−ろうか右側歩行作戦− を行なっています。
落ち着いた学校生活が送れるように、廊下や階段を走らず、右側を歩くことを目標にしています。
中間放課には、生活委員会の児童が、廊下や階段で呼びかけを行なっています。「こんにちは」「こんにちは」という元気な大きなあいさつが、校内に響きわたっています。 

1.19 学力を確かめる

今日は、全校でこれまでの身に付けた学力を確かめるために、CRT(観点別学習状況到達度診断)を実施しました。各教室では、真剣に問題に取り組んでいました。この後、結果が出たところで3月中に弱点をしっかり補強し、新しい学年に進級させていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.18 いざ博物館!その4

画像1 画像1
みなさんは、「こふん」という言葉を聞いたことがありますか?展示室2には、昔の王様のお墓が展示されています。今のお墓とどんなところが違うでしょう?

1.18 支援員の先生とTTで!(1年)

 ICT支援員の先生が週に1日来校して,担任の先生とTT(チームティーチング)でパソコンを教えてくださることになりました。今日はその第1回目でした。1年生は.パソコンの起動や終了の仕方から始まって,お絵かきソフトの使い方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.18 算数の授業でハンドサイン(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業で、先生から問題を出してもらい、学習のまとめをしました。先生のいろいろな問題に、真剣に手を挙げて答えました。また、自分の発表した内容を、「みなさん、どうですか?」と他の友だちに問いかけて、みんなはハンドサインでしっかり答えていました。

1.17 屋上からの風景2

画像1 画像1 画像2 画像2
 屋上から見た北側の風景です。御嶽山がくっきりとみえました。

1.16 いざ博物館!その3

画像1 画像1
2階の「展示室2」は縄文時代・弥生時代という、日本人が文化を持ち始めたばかりの時代の生活についての展示がしてあります。私たちの住んでいる土地の下からどんなものが出てきたのでしょう・・・??

1.16 とっても長持ち,冬桜!

 校庭の冬桜が寒風の中きれいに咲いています。10月31日のホームページ「校庭の秋の深まり」で紹介してから早や3か月が経とうとしています。その間にキンモクセイや山茶花たちが盛りを見せては散っていきました。決して華やかとは言えませんが,さりげなく,かつ長い間私たちの目を楽しませてくれている冬桜を今日は紹介してみました。
画像1 画像1

1.16 朝のかけ足運動(あじさい)

画像1 画像1
 寒さに負けず、あじさい学級の子どもたちも自分のペースで4分間走っています。走ることが嫌いな子も、朝のかけ足運動は楽しく参加しています。

1.15 体力アップ!!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月から始まるはずだった朝のかけ足運動も、インフルエンザの影響で1月から始まりました。気温の低い朝でも、子どもたちは自分のペースで走っています。1月29日(金)には、丹小RUNラン大会が行われます。朝のかけ足運動だけでなく、体育の時間も持久走・なわとびに取り組み、体力アップを目指しています。
 寒いせいか、放課は教室や図書館など、室内で過ごす子どもたちが多くなります。体力が低下するこの時期に、体力を高め、風邪やインフルエンザに負けない体をつくるように、指導しています。

1.15 今日も、朝のかけ足運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい青空の下、今朝も、朝のかけ足運動を全校で行ないました。準備運動の後、音楽に合わせて、自分のペースで走りました。新鮮な空気を体に感じながらウォーミングアップしていきます。今日も元気に頑張ります。

1.14 リコーダーの練習(5年生)

画像1 画像1
音楽室で、ソプラノリコーダーの練習をしました。最初は、みんなで順番に音階を吹きながら練習を始めました。真剣にみんなで合わせました。

1/14 いざ博物館!その2

画像1 画像1
1階「展示室1」には、一宮市の代表産業である繊維産業の道具が置かれています。時代とともに、人々の工夫を詰め込んだ道具が生み出されていく様子がよくわかります。

1.14 厳寒の中、かけ足運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、とても寒い朝となりました。まだ運動場の日陰には、昨日の雪も残っています。
でも、子ども達は、寒さに負けていません。元気に朝のかけ足運動を行ないました。雲ひとつない青空の下、思いっきり走りました。

1.14 雪合戦(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は雪が降り、子ども達の気持ちも朝からワクワクでした。
さっそくみんなで雪合戦をしました。

1/13 いざ博物館!その1

画像1 画像1
4年生は社会科の学習で、昔の人々の生活について学びます。
学習の中で利用する一宮市博物館について少しずつ紹介していきたいと思います。
写真は展示に関するクイズです。学習班で協力し合って、問題をといていく予定です。

1.13 身体測定(1年生)

現在、保健室で学年ごとに身体測定を行なっています。今日は、1年生の身体測定を行ないました。身長と体重を測定した後で、保健室の先生から健康についてのお話を聞きました。入学してからずいぶん成長できました。
画像1 画像1
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:112
総数:558405
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
予定
2/3 ほたる号
2/8 児童集会
2/9 委員会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp