最新更新日:2024/05/29
本日:count up43
昨日:268
総数:939884
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

おはなし会

10月30日(水)
 昨日から図書ボランティア「スマイル」の皆さんによる秋の「おはなし会」が始まっています。今日は、まず、ハロウィンの衣装で登場です。先生3人も魔女やドラキュラに変身しました。
 続いて、人形劇「さんびきやぎの がらがらどん」を見せてもらいました。
「おはなし会」は明日もふれあいホールで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ほんの木」に実がなりました

10月18日(金)
 図書ボランティアのみなさんが、ふれあいホールで、りんごやかきくりの実を配ってくださいました。と言っても本物ではありません。色画用紙でできた実に子どもたちが「おすすめの本」を書いて、「ほんの木」につけていきました。「ほんの木」の実ではおなかはいっぱいになりませんが、そこに書かれた「おすすめの本」を読むと、きっと心は栄養満点になると思います。
画像1 画像1

就学時健康診断

10月16日(水)
 台風の接近で実施できるか心配されましたが、本日、平成26年度に入学する予定の子どもたちを対象に「就学時健康診断」が行われました。体育館で受付を済ませた後、子どもたちは、5年生のおにいさん、おねえさんの案内で、班ごとに検査会場へ向かいます。内科・歯科の校医さんに診ていただいたり、視力、聴力などの検査を受けたりしました。保護者の方には、歯科医さんや子育てサポートチームの講師の方からのお話を聞いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真を撮影しました

10月10日(木)
 今年は、本校創立140周年に当たります。それを記念して、本日、航空写真を撮影しました。カラーボードを持った子どもたちがならんで、140の数字をメインにした人文字を作りました。校舎側から見ると反対向きですが、飛行機から撮影した写真はきれいに写っていることと思います。注文については、見本ができしだいご案内します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育祭3

10月6日(日)
 先生チームも綱引きと職場対抗リレーに出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民体育祭2

10月6日(日)
 地区対抗リレー予選です。

画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育祭1

10月6日(日)
 今日は岩倉市民体育祭が本校運動場で行われています。開会式の様子です。昨年度職場対抗リレーで優勝した「ティーチャーズエンジェル」チームも優勝旗を返還しました。
 この後の各競技で北小の子どもたちが活躍する様子を随時アップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新6年生登校)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221