最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:61
総数:184227
第2ステージ「挑戦」 何事にも挑戦して自分自身を磨こう

今日の授業

1年の英語では、スピーチの練習をし、できた人から確認へ
2年の音楽では、発声練習をしてから歌の練習へ
3年の数学では、円周角の演習をし、全体で確認へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎内も冬へ

校内はクリスマスや冬を感じるものが増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰集会

作文コンクール 入選・佳作
全国間税会総連合会 税の標語 入選
納税貯蓄組合総連合 勢の作品 沼津関税会長賞

おめでとう!
画像1 画像1

駅伝大会閉会式

個人での表彰です。
その後、個人でもチームでも振り返りをしました。

保護者、地域の方の応援を受けて、生徒は頑張ることができました。
それぞれが全力で走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝大会閉会式

結果発表があり、チームごとに表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

個人賞の第1位です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内駅伝大会

どのチームも最後まで頑張りました。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

チームでそろって
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

アンカーからゴールへ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

4区から5区へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

3区から4区へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

終わった人はほっと、これからの人は緊張
チームの仲間の様子を確認してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

2区から3区へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

1区から2区へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内駅伝大会

準備運動は、リーダーのおかげでしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会

風は強かったですが、あたたかい中、地域やPTAの方のお力を借りて実施することができました。先頭や生徒とともに走ったり、ゴール後の誘導、コース上での監察をしていただきました。

チームごとに準備をして、いよいよ出発です。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

2年生の数学では、証明の練習をしていました。
グループごとに教え合い、証明を完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

1年生の国語では、班ごとになってレポートを作成していました。
チョコレートのことなど自分たちで考えたテーマで進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須山水源地調査

毎年行っている水源地の調査に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 新任式
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219