最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:73
総数:184157
第2ステージ「挑戦」 何事にも挑戦して自分自身を磨こう

大繩

紅団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I can fly!

カラーごとに大繩を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラン節

地区大会でも披露した、ソーラン節です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援

全校生徒で行う最後の応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操

実行委員長のもと、全校で準備体操のため、ラジオ体操を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の部スタート

午後からは、グランドで体育部を行いました。
天気も良く、気持ちの良い状況です。
開会宣言のあと、選手宣誓、競技上の注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステージの部終了後

それぞれの団ごとに記念撮影をしました。
それぞれの歌声では、紅団の本番までの上達の伸びを感じ、白団は、迫力ある歌声で力強く歌い切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

閉会式

結果発表があり、白団が金賞となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白団合唱

白団は、「HEIWAの鐘」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅団合唱

紅団は、「COSMOS]を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校合唱

練習よりも、ステキなハーモニーを届けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校合唱

全校生徒で、群青を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後にみんなで

各学年が終了後に撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219