最新更新日:2024/06/12
本日:count up55
昨日:73
総数:184208
第2ステージ「挑戦」 何事にも挑戦して自分自身を磨こう

11/6 チームブリヂストンサイクリング講演会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第5校時、チームブリヂストンから総監督の飯島誠さん、選手の橋本英也さんをお招きしての「チームブリヂストンサイクリング講演会」が行われました。飯島さんは北京オリンピックで8位、橋本さんは昨年度の日本選手権チャンピオンという輝かしい経歴の持ち主で、自転車競技やオリンピックに関するお話は、とても興味を引くもので、熱の入った、そして、面白いものでした。2020オリンピックでは、須山がコースに入ります。自転車競技はヨーロッパではサッカーに次ぐ人気スポーツだそうで、須山が世界の注目を浴びるわけです。今から楽しみでなりません。生徒がプレゼントした寄せ書きした国旗も今後の大会にご持参くださるそうで、インスタグラムにもアップしてくださるそうです。講演後も生徒と気軽に接してくださりありがたい限り、いろいろな思い出ができた講演会となりました。トップアスリートの話を間近で聴く機会は滅多にありませんので、このような機会を与えてくださった全ての関係者に感謝いたします。

11/3 意見発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

11/3 意見発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、須山研修センターにて、午後7時より、「第19回 須山地区意見発表会」が開催され、小学校から老人会まで幅広い年齢層の発表を聴くことができました。須山中からも4名の生徒が出場し、「一人での食事ゼロへ向けて」「平和な社会を目指して」「人の力で自然を守る」「想いの伝え方」と題してそれぞれ素晴らしい発表をしました。

11/3 野球1年生大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

11/3 野球1年生大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、裾野市総合グランドにて市内1年生大会が行われ、須山中は深良中と合同チームを結成し、見事勝ち抜き、東部大会への出場を決めました。

11/1,2 2年職業体験 11/1 1年職業講話 3年高校体験 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

11/1,2 2年職業体験 11/2 1年職業講話 3年高校体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

11/1、2 2年職業体験 11/1 1年職業講話、3年高校体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1,2日、2年生は職業体験、11月1日、1年生は職業講話、3年生は高校体験を実施しました。2年生の職業体験は裾野市内・近隣の店舗や施設などで、職業体験を行い、1年生は、消防署須山分遣所、駿河療養所、鈴木学園からそれぞれ講師にお越しいただき講話をいただき、3年生は御殿場西高等学校へ高校体験へ行きました。職場体験では、接客など普段学校では体験できない、働くことの大変さややりがいを感じることができたと思います。職業講話では、実際に働いている方々から貴重なお話をいただくことができました。また、高校見学では、面接指導をしていただくなど、受験に向けて・進学に向けて3年生の意識が高まったことと思います。ご協力くださった、全ての方々に心からお礼申し上げます。生徒にとって何物にも代えがたい貴重な体験をすることができました。本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/13 表彰集会
11/16 生徒会実践活動
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219