最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:49
総数:184328
第2ステージ「挑戦」 何事にも挑戦して自分自身を磨こう

全国的に大流行!! インフルエンザ予防対策を!!

画像1 画像1 画像2 画像2
全国的にも「インフルエンザの流行」は続いています。
 (参照:国立感染症研究所(感染症情報センター)HP) 
     2012年 (1月23日〜1月29日)

静岡県内でも「警報レベル」の地域が増え、
1月から2月3日までに、幼保小中学校では、
  裾野市…… 7校、15学級 
  御殿場市…13校、29学級
が学年・学級閉鎖をしました。まだ増加傾向にあります。

須山中学校でも、インフルエンザにかかった生徒がいます。
登校している生徒の中にも、
「せきが出る」「のどが痛い」「頭が痛い」というように
体調不良を訴える生徒が増えてきました。
3年生は、私立高校入試を控えているので、
ご家庭でも十分注意しましょう。

【感染予防のために】
・うがい・手洗い・換気をしっかり行う。
  (希望者は、水筒にお茶を入れて持って来よう。)
・マスクを着用する。
  (咳が出ていなくても、感染予防のために)
・体力をつけるために、食事・睡眠をしっかりとる。
・不必要な外出を控えよう。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 新任式
4/5 入学式・始業式・第1ステージ開始
4/6 新入生歓迎会・身体測定・視力検査
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219