最新更新日:2024/06/05
本日:count up61
昨日:51
総数:481045
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

歯みがきがんばってます(10/28)

27日(日)で、歯っぴー週間が終わりました。歯っぴー週間中も終了後も、みんなしっかり、給食後の歯みがきをしています。3・4年生は、こちょこちょ細かくみがけるようになりました。これからも、むし歯を予防してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の歯っぴー週間が始まりました(10/21)

10月21日月曜日〜27日日曜日まで、「歯っぴー週間」です。歯を1日3回ていねいにみがくことと、ふわふわ言葉を1日5回以上伝えることを目標にしています。からだもこころも「はっぴー」になるように、意識していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより「のびのび」10月号

保健だより「のびのび」10月号をアップしました。

視力検査をしました(10/2)

視力検査では、10月10日の目の愛護デーにちなんで、姿勢の話をしています。立った姿勢、座った姿勢の正しい姿勢について確認をしました。いつもよい姿勢に心がけて、健康に過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査(10/1)

視力検査を行いました。検査の仕方をよく聞いて、しっかり受けることができました。1年生は、緊張しながらも静かにスムーズに検査でき、半年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 引落日 安全確認の日 家庭学習強化週間(〜20日)
2/13 学校公開(持久走大会)2〜5限(6限なし) 
学校公開(持久走大会)2〜5限(6限なし)
2/14 新入児体験入学説明会 教室油引き(6年生以外5時間)
2/16 家庭の日
2/17 通学団会 あいさつの日 委員会
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29