ようこそ、高岡市教育センターHPへ!!

小・中連携教材作成委員会

 7月31日(火)当センターにて、小・中連携教材作成委員会を行いました。各教科から2名ずつの小・中学校教員が協力して、小学校6年間で身に付けるべき基礎的・基本的な知識及び技能を探るための教材をつくります。子供たちには、小学校での学習を基にして、中学校で学力を向上させてほしいと思います。

第2回 理科教材開発研究委員会

7月31日(火)どのような教材を作成すると理科教育の充実につながるか・・・委員の先生方が熱心に話し合いました。
 今年度は、小学校と中学校の理科教育の円滑な接続を考えて、教材を製作します。
 小・中学校の学習内容の系統表、学習課題の整理、小学生用ワークシート等、素晴らしい意見がたくさん出ました。どのような教材が開発がされていくか、今後の活動が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

第3回 外国語教育推進委員会

 7月30日(月)に当センターにおいて外国語教育推進委員会を行いました。
 11名の委員の先生方が集まり、「TAKAOKA Eプリ2」の内容検討を行いました。「書くこと」への抵抗感を少なくし、中学校への学びにつなげるための工夫について多くの意見が出ました。次回は中学1年生を対象にした教材について検討します。
 また、8月27日(月)に実施する「高岡イングリッシュセミナー‘2018’」の内容について協議しました。今回は小・中・高校生が参加し、交流を図ります。児童・生徒が英語で積極的にコミュニケーションを図るためにはどうすればよいか活発な意見交換がされました。
 次回は8月7日(火)に予定しています。


画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31