最新更新日:2024/06/05
本日:count up31
昨日:51
総数:481015
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

始業式での校長先生のお話 4/5

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式では3つのお話をしました。
1 目標をしっかり持とう!
 今日の目標、今週の目標、今月の目標、1学期の目標、今年の目標など、目標にはいろいろある。その一つ一つの目標を達成できるように、努力を続けてほしい。
2 友達を大切にしよう!
 友達を大切にするために、言葉を大切にしてほしい。相手が嫌がる、相手を傷つける言葉を使っていないか、自分を振り返ってほしい。優しい言葉遣いができるようになれば、きっといじめもけんかもトラブルも、西成東小からなくなるはずだ。
3 命を大切にしよう!
 通学班の班長を中心に、安全に登下校してほしい。見守り隊の方に頼るのではなく、自分の命は自分で守ることを意識していこう。

3つのことを胸にみんなで「シン・西成東小」をつくっていこう!

一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
4/9 給食開始 4時間授業 身体測定・視力検査(1〜4年)
4/10 4時間授業 交通事故ゼロの日 身体測定・視力検査(5・6年 ふれあい)
4/11 B日課 避難訓練
4/12 B日課 安全確認の日  引落日前日
4/15 引落日
B日課 朝礼(委員会活動) 引落日
B日課  朝礼 委員会 引落日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30