1学年「北山公園」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
7月9日(火)、1学年は生活科で、夏の自然をみつけに北山公園へ行きました。

引率ボランティアとして、5名(地域4名、保護者1名)の方が参加。子どもたちの安全確保に努めました。

おそろいの黄色い帽子で、初めての校外学習に出発! 横断歩道では、しっかり手を挙げて渡る姿が、初々しかったです。
気温の高い日が続いていたので、熱中症にならないか心配していましたが、子どもたちは元気いっぱい!
自由時間には、遊具で遊んだり、シロツメ草をつんだり、思い思いの時間を満喫!
汗をいっぱいかいて、楽しい時間を過ごしました。

暑い中、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

ボランティア募集は1年を通じて行っています。
もっと多くの方から気軽に亀田東小学校に来ていただき、子どもたちと関わっていただけたら嬉しいです。
これなら私にもできそう、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

5年PTA学年行事の感想

画像1
 土曜日の学年行事おにぎりパーティーごちそう様でした。
子どもたちが田植えから稲刈りまで体験したお米を豚汁と一緒にいただけて
本当においしかったです。
 役員のお母様方はもちろん、先生方、5年生のみんなごちそうさまでした。

5年保護者:kCJA

学習発表会の感想

 「学習発表会」では、練習時間が短い中、先生も子供たちもご苦労様です。
「Hello Song」「世界が一つになるまで」は大きな声で素晴らしかったです。
でも、一番は「祇園精舎」でした。特に、ラップ風の祇園精舎は圧巻でした。
来年の最終学年の時の発表会がとても楽しみです。

5年保護者:ちぃまま

マラソン大会感想3

 マラソン大会、がんばりましたね。
すごく苦しかったと思うけど、最後まで走ることができ、とてもよかったです。
最後まで走ることはとても大事ですね。
来年はたくさん練習をして、今年よりも順位が上がるようになるといいですね。

2年保護者:sachiringo

マラソン記録会の感想2

 マラソン大会お疲れ様でした。
すっごく暑いくらいの秋晴れでしたね。
順位は残念でしたが、全員が完走できてよかったですよね。
また来年が楽しみです。ありがとうございました。

1年生保護者:おしゃまさん

稲刈りボランティアに参加して

画像1
30日はおつかれ様でした。稲刈り日和でよかったです。子供たちの稲刈りスピードが速すぎて、束ねる方が、間に合わず・・・あたふたしちゃいました。
 一汗かきながらの稲刈り、楽しかったです。
次は11月の「おにぎり」で食べるのが楽しみです。

5年保護者 ちぃまま

ゲストティーチャー「梨名人」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

3学年の総合学習『わたしたちのまち自慢』。
6月25日(火)、第二弾のゲストティーチャーとしてお迎えしたのは、「梨名人」の窪田忠昭さんです。

窪田さんは、梨を栽培する上での様々なご苦労や梨の種類などお話をしてくださいました。
美味しい梨には種が10個あるそうで、今度ぜひ数えてみてください。

年々、亀田では梨農家が減っているそうです。
自分も後継ぎがいなくて大変だけど、毎年楽しみにしているお客様のために頑張りたいという窪田さんの情熱が、しっかり子供たちに伝わったと思います。

窪田さんは、もう10年以上も、毎年ゲストティーチャーとして、東小にいらっしゃっているそうです。
最後に「今年の3年生は、静かに話が聞けたね」とお褒めの言葉をいただきました。

窪田さん、梨栽培のお忙しい時期にも関わらず、ありがとうございました。
もうすぐ美味しい梨の季節。『亀田の自慢』の梨を存分に味わいたいです。

これからも、子供たちが地域の方たちと一緒に活動できる場をつくっていきたいと思います。
「こんな特技がある」「子供たちに伝えたいことがある」「こんな情報がある」など、何でも結構です。
地域と学校をつなぐ地域教育コーディネーターにご一報ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

画像1画像2

2学年「袋津探検」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
2学年の生活科「まちたんけん」では、2回にわたって、袋津を探検しました。

第1回目の探検は、5月31日(金)。本当は前日の予定でしたが、雨で延期になりました。
急な日程変更にもかかわらず、引率ボランティアとして地域の方5名の方が参加。
この日は2人1組で袋津商店街を歩いて、プリントに書いてあるお店がどこにあるか探しました。
ボランティアさんは、お店を探すのに夢中な子供たちに、「車が来たよ」と声をかけ、安全確保に努めてくださいました。

第2回目の探検は、6月18日(火)。この日はお店の中での見学ということで、雨天決行! 傘をさして、袋津商店街へ向かいました。
見学させていただいた「あたらしや」「片山商店」「伊島理容店」「本多酒店」「マルホン電気」「立川」「チャーミーはしため」「おおとら」「袋津郵便局」(敬称略)をはじめ、袋津商店街の皆さん、ご協力ありがとうございました。
質問にも丁寧に答えてくださり、驚いたり、感心したり、子供たちはいろいろな発見をすることができました。
悪天候の中、引率ボランティアとして地域の方4名が参加。お店の中でも子供たちが安心して活動できるよう、あたたかく見守ってくだいました。ありがとうございました。

ボランティア募集は1年を通じて行っています。
もっと多くの方から気軽に亀田東小学校に来ていただき、子供たちと関わっていただけたら嬉しいです。
これなら私にもできそう、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

ゲストティーチャー「梅名人」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
今回は、ゲストティーチャー編。
亀田東小学校では、総合の学習の時間に、地域の様々な名人さんたちからお話をお聞きしています。

3学年の総合学習は、『わたしたちのまち自慢』。
亀田の自慢といえば、藤五郎梅です。
そこで5月30日(木)、第一弾のゲストティーチャーとして、「梅名人」の村山久さんをお迎えしました。

地域と学校パートナーシップ事業がスタートする以前から、ゲストティーチャーとして毎年、亀田東小に来てくださっている村山さん。
子供たちの興味を引くのが上手いその授業は、「さすが!」の一言です-。

まず子供たちに番号札を配ります。
村山さんが番号で指名し、質問したり、前に出て梅を持つ係をさせたり、梅もぎ体験をさせたり。
次は自分の番号が呼ばれるかと、子供たちはドキドキわくわく。
目を輝かせながら、梅農家の一年間の作業の様子を聞いていました。

「給食のときに食べてね」と、梅干しもいただきました。
村山さん、楽しくてためになるお話、どうもありがとうございました。

これからも、子供たちが地域の方たちと一緒に活動できる場をつくっていきたいと思います。
「こんな特技がある」「子供たちに伝えたいことがある」「こんな情報がある」など、何でも結構です。
地域と学校をつなぐ地域教育コーディネーターにご一報ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

東っ子ピクニック ボランティア募集!〜地域と学校パートナーシップ事業〜

東っ子ピクニックのボランティアを募集しています。

亀田東小学校で、毎年恒例の東っ子ピクニック。
子供たちは縦割り班で校区内の公園にピクニックに出かけます。
子供たちが安全に楽しく活動できるように、皆様の力をお貸しください。

○日時:9月26日(木)  
4時間目〜5時間目(11:25〜14:45)  
  
※雨天予備日27日(金)(10:15〜12:20)

○場所:亀田公園、北山公園、砂岡公園、稲葉公園、伊夜日子神社、東公園、堤公園など

○持物:お弁当、水筒、敷物

学校から子供たちと一緒に活動していただいて、子供たちの安全確保に努めます。
元気いっぱいの子供たちと、ウォーキング! お弁当も一緒に楽しめます。
保護者の方、地域の方、ご協力をよろしくお願いします。

ボランティアに参加いただける方は、9月13日(金)までにご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

3学年 「行くぞ! 校区探検」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

3学年は、社会科の学習で5月9日(木)、14日(火)、16日(木)の3日間にわたり、亀田のまちを探検に出かけました。
1日目の「北コース」は、亀田駅、亀田公園、ふれあいプラザなど。
2日目の「西コース」は、諏訪神社、本町商店街、伊夜日子神社など。
3日目の「南コース」は、圓行寺、新潟輸送配送センター、砂岡公園など.
各コースとも、水飲み・トイレ休憩をはさみながら、1時間位。結構な距離を歩きました。
「疲れたー」とへとへとになりながらも、子供たちは好奇心いっぱいで探検。
たくさんの発見ができたと思います。

引率ボランティアとして、3日間で延べ18名(保護者・地域の方)が参加。子どもたちの安全を見守ってくださいました。
ボランティの皆さん、本当にありがとうございました。

ボランティアの募集は、1年を通じて行っています。
もっと多くの方から気軽に亀田東小学校に来ていただき、子供たちと関わっていただけたら嬉しいです。
これなら私にもできそう、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)

地域教育コーディネーター


画像1画像2

2学年 三九の市〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
2学年は5月9日(木)に生活科の学習で、三九の市へ自分が育てる野菜の苗を買いに行きました。
当日は、安全確保のため、引率ボランティアとして地域の方3名が参加。
子供たちの市場での買い物を見守っていただきました。

市場では、ペアを組んだお友達と二人で、お目当ての苗を探しました。
「ミニトマトはありますか?」「丈夫な苗はどれですか?」 
お店の方とコミュニケーションをとりながら、自分でお金を払って買い物をしました。

買った苗を落とさないように、大事に抱えながら一生懸命に歩く子どもたちの姿が印象的でした。

ボランティアの募集は、1年を通じて行っています。
もっと多くの方から気軽に亀田東小学校に来ていただき、子供たちと関わっていただけたら嬉しいです。
これなら私にもできそう、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

林間学校の感想

 ボランティアとしてキャンプファイヤー、野外炊飯に参加しました、
キャンプファイヤーでは、各グループのスタンツ、どのグループも協力し合い、
突然のハプニングで音楽が鳴らないときも、子供たちでハプニングを笑いに変え、
カバーしている姿、最後の踊りでは、先生のメロディーに合わせて、歌って踊っている姿に心が温まりました。

 野外炊飯では、子供たちとお米をといだり、火をおこすお手伝いをさせてもらいましたが、子供たちが協力し合って薪をとってきてくれたり、うちわで煙で目が痛いといいながらも交代しあって、扇いでくれていました。

 できあがったカレーもご飯も、子供たちと一緒に食べれてとてもおいしかったです。
楽しい時間を過ごさせてもらい私自身よい思い出になりました。
 参加できて本当によかったです。
先生方ありがとうございました。

 Rの母

林間学校ボランティアを体験して

 林間学校ボランティアに初めて参加しました。
オリエンテーリングと野外炊飯を子どもたちと一緒にやって、とてもいい体験でした!

5年保護者:I

林間学校のボランティアを終えて

 林間学校のオリエンテーリングのボランティアに行ってきました。
コースの端のチェックポイントに立ち、子どもたちがコースの外へ出ないように見守りました。
 地図を手に一生懸命取り組む子供たちの表情は普段より大人びて見え、そのたくましさに驚きを感じるほどでした。
 それでも山には危険な墓所もあり、やはりたくさんの大人の目が必要なのだと実感しました。

 これから林間学校を迎える保護者の皆様で、お時間のとれる方には、積極的な参加をおすすめしたいです。
 2時間弱のお手伝いでしたが、子どもたちと楽しい時間を過ごすことができました。


5年保護者:モモ

すごいね!!5年生。

 ボランティアとしてキャンプファイヤーに参加させてもらいました。
夕日が沈み、炎が勢いよく燃え上がり、各グループのスタンツや歌にダンス。

 協力し合い、打ち合わせもしっかりしていたのでしょうが、突然のハプニングで音楽が鳴らなかったときに、自分たちで口ずさんでリズムをとったり、カバーしている姿を見て、とても頼もしく感じました。

 心が温かくなるステキな時間を過ごせました。ありがとうございました。

5年保護者:アトムの母

キャンプファイヤーのボランティア参加

キャンプファイヤーのボランティアに参加し、子供たちの成長を感じることができました。
スタンツの最後に音楽が鳴らないトラブルがあっても、
子供たちの「頑張れ〜!!頑張れ〜!」の声。
先生が指示しているわけでもなく、自然とみんなが友達に声をかけている姿に感動しました。

最後の踊り、歌も、先生のマイク1本の♪メロディー♪に合わせて歌っている姿もとても楽しそうでした。先生方、お疲れ様でした。
これからも、たくさんの保護者の方々に、行ってもらいたいと思います。

5年保護者 まみを

沢登り体験

「キャーキャー」と強い流れに奮闘している子どもたち。
その末に流されていく靴たち・・・。
足をすべらせて体勢を崩した友達に、「手を差し出して」助けてあげる、そんな素敵なシーンもあちこちで見られました。
元気いっぱいな5年生と一緒に体験させていただき、私にもとても楽しい思い出ができました。
ありがとうございました。

5年保護者 おにぎりDX

林間学校の感想2〜沢のぼり〜

画像1
 私事ですが、末っ子も気づけば5年生。
卒業する前に、何か役立てることがあれば・・・と思ってのボランティアさんかでしたが、子どもたちは元気でピョンピョン、スイスイ、キャッキャッと進み、ついて行くのがやっとでした。
 時々振り返り、
「大丈夫?疲れた?水つめたい?」
 と声をかけてくださる子どもさんもいて、すばらしく成長されている姿に感動!!でした。
 役に立つことはできませんでしたが、参加させていただけてよかったと思います。
そして、先生方。とてもとてもご苦労様でした。
ありがとうございました。

5年保護者:筋肉痛の母

林間学校の感想1

 お疲れ様でした。
先生方、ボランティアの皆さんのおかげで楽しい2日間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
 上の子のときは、雨でできなかった沢登りやキャンプファイヤーの話を聞けて新鮮でした。今日は疲れているようなので、明日以降たくさん話をしてもらおうと思ってます。

5年生保護者:ちぃまま
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 成人の日
1/16 市小研/授業4時間
1/18 学習参観/月曜授業
給食
1/14 ごはん/もずくのみそしる/にびたし/かれいのなんばんづけ/ぽんかん
1/15 ごはん/おやこに/てっかみそ/はくさいづけ
1/16 ゆでうどん/わふうじる/さつまいものてんぷら/アーモンドキャベツ/ゆきみだいふく
1/17 たまごシートチキンライス/オレンジジュース/はくさいのクリームに/ツナとブロッコリーのサラダ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197