今日の放送内容

こんにちは!私たちはイースト放送局のソーダと神です。
今日の放送では、きゃりーぱみゅぱみゅの曲を流しました。
ポップな曲でした。
それでは今日のじゃんけんコーナー!!
イエーイ!!
イーストじゃんけん、じゃんけんポン!
▼つづきはコチラ

楽しかった大空祭!

画像1
 私たちは、センターオブイーストの魚ちゃんとルーキーとゴズくんです。
12月2日に大空祭がありました。3〜6年生の各クラスから、出店を出してもらいました。どのクラスも全校のみんなに楽しんでもらおうと、協力して準備しました。
ゴズくんは、5−4のゴージャスメロンパン迷路が楽しかったよ!!魚ちゃんは6−2のホラーミッションハウスで、スーパーボールを落とさずに、ゴールできたよ!
他にも楽しい出店をたくさん出してくれたよ!ありがとう!
来年も、思い出に残る大空祭にしよう!!

赤い羽根ぼきん☆

こんにちは♪ kome2情報届けたい5年カニ&リンです!
今日で赤い羽根ぼきんが終わりました。
カニ&リンは、もらった赤い羽根を名札につけています(*^_^*)☆
たくさんのぼきんが集まったと思います!
来年も、たくさん集まってほしいです☆★☆★
以上、カニ&リンでした。

11月の大空集会

画像1画像2
わたしたちは!センターオブイーストの勉くんと、コメ太くんと、トンコツです。  

 11月大空集会がありました。スローガン発表や大空祭の劇などがありました。 
スローガン発表で発表されたスローガンは、
「輝く笑顔楽しさMAX心に残る大空祭」でした。

 大空祭の劇では、センターオブイーストが大空祭で注意してほしい3つ、走らない、わりこまない、こわさないの3つの劇をしました。自分たちでセリフを考え劇をしました。

 BGMではようかい体操第一の曲を流したら1・2年生が歌ったりおどったりして楽しそうにしていました。 

デリシャス!!!!

こんにちは。

ビストロ東6年トマトで−す。!!!

今日のこんだて
・4年国語カレーピラフ「世界一美しいチキンのスープぼくの村」との関連献立(アフガニスタン料理)
レモンドレッシングのサラダ
・アフガニスタンのシシカバブ
・パグマンのさくらんぼゼリー
・ぎゅうにゅう
アフガニスタンの料理は、とても変わっている味でした。

冬休みまで1週間きった!

こんにちは。KOMEKOME情報届けたいのヤギです!
今日で、ついに冬休みまで1週間きりました!(^O^)イェ〜〜イ!!
なので、勉強がんばりたいとおもいます!
冬休みは、特に予定はないと思いますが、たぶん友達といっぱい遊びたいです!
お正月には、従兄弟などとあそびたいです!お年玉もたくさんもらいたいと
思っています!お年玉でほしいものを買ったり貯金したりしたいと思います!(*^_^*)
       
         以上、やぎでした!

今日の書写・・・

こんにちは。KOMEKOME情報届けたい5年の鉄板です。
今日は、、書写で「雪月花」という文字をかきました。
みなさんは、ひらがなと漢字どちらが難しいと思いますか。
正解は、ひらがなの方が文字として難しいんです。
ぼくは、ひらがなの文字がいつもバランスよくかけません。
これからも、がんばってやっていきます。
以上、鉄板でした。

今日の、ALT!

こんにちは!
KOME2情報届けたい5年、とと丸です。
今日、ALTがありました♪今日は英語の先生がきてくれました!
今日の英語のじゅぎようは、3ヒントクイズをしました。
3ヒントクイズとは・・・
まず、ヒントを出してもらう友達を探します。
友達が見つかったら背中にはってあるカードのものやスポーツフルーツなどを、友達にヒントをもらいながら、当てるゲームです!答えは、英語で言います。
私は、1問だけはずれてしまいました・・・
でも、とっても楽しかったです!
以上、とと丸でした!

コメント (2)

冬でも元気!

こんにちは。KOME2情報届け隊5年ミズです。
最近、雪も降ってきて、いちだんとさむくなってきましたね〜。グラウンドもつかえなくなってきました。
そんなとき、ぼくはオープンスペースでいつもなわとびをしているのですが、ほかの学年の人たちはどのようなことをしているのでしょうか。ということで、取材をしてみました!
Sさんは、「体育館でいつもドッジボールをしている」とのことでした。ドッジボールは、体もあたたまるのでいいと思います。
Tさんは、「教室でいつもおしゃべりなどをしたりしています」といっていました。
どんなおはなしをしているのでしょうか。おもしろそうですね。
結果;みんな、いろんなことをしていました!(^_^)v
以上、ミズでした!

最近の天気は・・・

こんにちは。ぼくは、KOMEKOME情報とどけたい6年ふぶきです。
最近、雪が降ったと、思いきや、雨が降ったり、天気は、変わりやすいですよね〜。
ぼくは、今の時期、雪が降ってほしいです。
雪が降ったら、雪合戦をしたり、かまくらを作ったりしたいです。
雨は、できれば、降ってほしくないです。
くつがぬれてしまうからです。

以上ふぶきでした。

楽しい調理実習♪

 こんにちは!私はKOMEKOME情報とどけたい5ねんみかんです!
昨日1,2時間目に調理実習で、みそしるをつくりました!
にぼしでだしををとって作りました(^o^)
食べたときは、すごくしょっぱかったけど
みんなと協力して楽しくできたのでできたので、よかったです。
家でも作れるようにいっぱい練習してがんばりたいです(^_^)

以上みかんでした^^

コメント (1)

国語!テスト(^o^)

こんにちは♪KOME2情報とどけたいのユキです!
今日は、個別こん談の最終日です!それと、1時間目に
国語のテストがありました!このテストは話す聞くのテストで心
のこもった言い方のテストでした。とても、むずかしく
わからないことも、けっこうありました(^^;)
うらには、ていねい語、敬語、けんじょう語などがありました!
じぶんではがんばったとおもうのでテストの結果がたのしみです(*^_^*)

以上ユキでした♪

2年生のビデオ放送

こんにちはぼくたちはイースト放送局の6年南とキンギンです。
今日は2年生のビデオ放送を流しました。
ビデオ放送をしている時,放送室は静かでした。
その時放送室にもテレビがあればいいのにと思いました。
今日のじゃんけんコーナー
イーストじゃんけんじゃんけんぽん
▼つづきはコチラ

ポテトスイート じゃがじゃが

画像1
こんにちは、ジャガイモです。
メニュー
・ごはん
・きのこじる
・さんまのかばやき
・たくあんのおかかあえ
・スイートポテト
スイートポテトがスイートでした。

PCルームの人数は?

こんにちは KOMEKOME情報届けたい6年りんごです。
今日はブログ昨日
できなかった分今日やります。
今日のテーマはPCルームの人数は?です。
何人だと思いますか?
数えたところー2?人です。
給食委員会、放送委員会、総務委員会、たくさんの委員会がいます。
みんな、ブログを一生けん命にうっていました。
どんなテーマにしようかな?とかいろいろな声が聞こえてきます。
にぎやかなPCルームです。

そして、最後に何人いるかの答えを発表します!!


以上りんごでした。

▼正解は・・・

個別こん談

 こんにちはぼくはkomekome情報とどけたい6年カエルです。
今日は早帰りで個別こん談があります。
個別こん談は親と先生で話あうことだと思います。
だから早帰りなんですが、まあ早帰りなんでぼくはうれしいと思います。
子供もいそがしいですが親もいそがしいですね。
子供は勉強で親はお仕事でいそがしいと思います。
明日市小研なんで早帰りでうれしいです。
毎日早帰りだったな〜って思います。

以上カエルでした

今月の・・・

画像1画像2
こんにちは。KOMEKOME情報届けたい6年シェリーです。
さあ、12月に入りました(^o^)
今月の曲は・・・「喜びの歌」です!
先月の歌よりもとても声が高いのでシェリーのクラスは、少し声が出ていないのかもしれません(>_<)
ですが、一部の男子がすごく声が、高いのでそれにシェリーはびっくりしました!
上の写真を見てください!
上の写真は、シェリーのクラスの歌詞の写真と歌っているときの写真です(^_^)v
とても大きな声で歌っているように見えますか?
朝に歌っているので、大きな声が出にくく、小さい声の人もいます・・・
ですが、一人一人しっかりと声を出して歌っています(♪〜~o~)
これからも大きな声で歌えるように努力をしたいです!!
もうすぐ冬休みです!また、クリスマスやいろいろな行事があるので風邪を引かないように気をつけましょう!
        以上シェリーでした。

すごーく楽しかった大空祭

画像1画像2
こんにちは!
KOME2情報届けたい5年ユキ&とと丸です♪
今日1・2時間目にまちにまった大空祭がありました!!
ユキ&とと丸のクラスは、『ゴージャスメロンパン迷路』です。
内容は、全部ひもと段ボールで造った迷路です。
写真は、大空祭の準備中!!ひもでつなげるのはおもったより
むずかしっかたです!
右の写真は、前回のブログでしょうかいした【メロンパン夫人】です。
左の写真は、迷路の中の写真です。
トータルで、迷路にきた人数は・・・
ここでクイズです!
ゴージャスメロンパン迷路に来た人の人数は、何人でしょうか?
A…100人
B…289人
C…382人さてどれでしょうか?
▼正解は・・・

コメント (1)

ごはんのおとも最高!!

画像1
 こんにちは、6年チキンとカシューナッツ5年あめと魚とからあげです。
今日のメニューは
・なっとう(しょうゆ)
・みそおでん
・れんこんサラダ
・りんご

なっとう最高!!

初!雪遊び(^-^)

画像1
 こんにちは☆kome2情報届け隊のユリ&イナズマです!

初!雪遊びのスタートです(^o^)
PCルームに遊び声が聞こえてくるぐらいの元気がすばらしいです(^_-)

遊ぶ人たちは雪合戦やおにごっこをして、楽しそうです♪
外で遊ぶ人たちは寒くないのでしょうか?
私も・・・遊びたいです^^
朝は、足あとが全くなかったのですが、、今ではもう
足あとだらけです(^_^;)  それほどいっぱいの人が遊んだというわけですね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
給食
3/16 せきはん/ごましお/とうなとはくさいのみそしる/さけチーズフライ/ごもくまめ/かんきつ/にゅういんりょう
3/17 ごはん/もずくのみそしる/とりにくのやくみソースかけ/きりぼしだいこんのいために/ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197