晴れてます!(12月27日)

こんにちはー!情報委員会5年のひがしっちです。

冬休みが始まってもう5日。早いです・・・。
いつもでいえば月曜日から金曜日ですよ!!
さて、ニュースで新潟が大雪だとかいっていますよね。
でも!私の住んでいるところでは青空がひろがっています!(写真なくてごめんなさい)
天気予報でクリスマスの日から大雪です。といっていましたが、クリスマスは大雪どころか青空でした。お母さんも、「新潟の冬で青空がひろがるなんてめずらしい!新潟なんて
曇りでも晴れてるね、っていうぐらいなんだから。」と言っていました。
確かに、雪は楽しいですが、安全面で言えば雪は降らないほうがいいです。
ここ3、4日晴れているので、つもっていた雪もとけてきました。
まだ残っている雪は夜にふった雪だと思います。
朝、昼に雪がふらないからなのか、夜は雪というかあられがふり、風もビュービューと強いです。
これが朝昼だと、大変ですね。
雪は楽しいですし、ロマンチックですが、晴れているほうが外でも遊べますし、安全でいいですね☆

以上、ひがしっちでした♪

コメント (1)

クリスマス〜♪(12月25日)

画像1
こんにちは!情報委員会5年のピヨです☆彡

いよいよ,冬休みに入りました!!(^O^)
私達の学校では,23日から冬休みでした。
23,24ときて今日は25日,クリスマスです!(*^_^*)
24日にごちそうを食べた人も多いはずです。
私は24日,昨日クリスマスのケーキ,ごちそうを食べました。
クリスマスはいいですね♪
お肉やケーキ,いろんなごちそうがありますね!
私は「フランスパン」や「ステーキ」,「生ハム」などを食べました。(#^.^#)
私の家は6時ぐらいからご飯を食べて,8時からケーキを食べました。
ステーキがす〜〜〜〜〜ごく,美味しかったです☆
美味しいものばっかり食べてると,太りますね・・。
ちゃんと運動もしないとですね・・。
皆さんも「食っちゃ寝」の生活はしないように!!
適度な運動をして冬休みを楽しく過ごしましょう!



以上,ピヨでした〜♪


コメント (1)

テストで大変!(12月21日)

画像1
こんにちは!情報委員会6年、お米です。
今日の1,2,3時間目は、テストやテストの直しをしました。
1,2時間目のテストでは、国語と算数をしました。どちらもとても難しかったけど全部答えられたのでよかったです。テストの結果が楽しみです。
3時間目には、テスト直しをしました。4枚のテストを直しました。国語は、100でした。とてもうれしかったです。ほかの算数と社会は、全部95点でした。点数がたかくてよかったです。
テストやテスト直しが3時間続いたので、とてもつかれました。
以上、お米でした。

コメント (1)

コメント「いいな〜❤」

情報ライブ5年 さんの日記「雪・雪・雪!!(12月19日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

いいな〜

こんにちはパンプキン2で〜す。
いいですね雪が降っていて、私たちの地域も早く降ってほしいです★
では・・・・・・

           鉢小パンプキン2 [2011-12-20 22:19]

鉢小パンプキン2さん、コメントありがとうございます。
雪はいいですけど、ものすごく寒いですよ・・・。
かぜをひかないように気をつけなければいけませんね(;_;)

理科・テストの直し(12/22)

こんにちは、情報委員会6年ウインドです。
今日の2時間目に理科のテストの直しをしました。
ぼくは、塩酸は何性かという問題で、
酸性と書くつもりだったのにまちがって、
塩酸と書いてしまい95点になってしまいました。
わかっていたのに間違ってしまいとても残念でした。
こんどのテストは間違わないようにしたいです。
以上、ウインドでした。

コメント (1)

今年最後のパーティー&学校

メリークリスマス!(早いけど)情報委員会6年パンです。
今日今年最後の学校でした!だから明日から冬休みです。
そして今日の3,4時間目にクリスマスパーティーをやりました!
内容は・・
・はじめの言葉
・劇(なぞ解きは、ディナーのあとで&マリオ)
・クイズ
・マジック
(5分休憩)
・ダンス(AKB)
・ゲーム(イス取りゲーム)
・おやつ
と、いう流れでした!
まず劇では、パンは両方出て「謎解きはディナーのあとで」はかざまつり警部で
「マリオ」は、マリオでした!どっちも大爆笑でした!
クイズは、70%クリスマスの問題でした。
マジックは、いろいろなマジックが出て来て楽しかったです!
休憩を挟んでAKBのダンス」は、委員長のアイスさんとオタクみたいなことをやってました!
ゲームは最初のほうで両方負けてしまいました。
おやつは、みんなでこうかんして食べました。
明日からは、冬休み!
冬休みの宿題を早く終わらせたいです!
以上パンでした!

大空集会の練習、大変(12月22日)

みなさんこんにちは〜
わたしたちは、保健委員会のうさ保&フラワ〜です。
最近大空集会の練習で保健委員会のみんなが力を合わせてがんばっています。
何を練習しているのかはおたのしみです。また今度おしらせします。昼休みに大けがの人がきました。頭と頭がしょうとつした事故でした。早く治るといいと思います。
みなさんも気をつけてくださいね!
以上、うさ保&フラワ〜でした。

体の温まるミネストローネ

こんにちは、きのこ&おもち&くり&たまご
今日のこんだて
・コーンピラフ
・ミネストローネ
・とりのカレーあげ
・クリスマスサラダ
・セレクトデザート

きのこ&おもち
今日は、雪が少しとけました。4度でとても、寒かったです。
クリスマスサラダに、チーズがとてものうこうでした。

くり&たまご
とりのカレーあげは、とてもスパイシーな味でぼくはとても気に入りました。
ミネストローネは酸味があってとてもまいうーでした。

コメント (1)

みんな笑顔大空集会!(12月16日金曜日)

画像1画像2
こんにちは!ぼくは、イーストプランナー委員会の5年こうだんしゃくです。
今日、大空集会がありました。今日は、JーKIDS大賞の受賞や動物クイズ、今月の歌が、ありました。J-KIDS大賞では、新潟県の代表に選ばれ、みごとベスト8にえらばれました。動物クイズでは、みんな笑顔で、参加していました。今月の歌では寒い中、みんな大きな声で、歌っていました。  

以上5年こうだんしゃくでした。                   


楽しかったな!大空集会(12月16日)

画像1画像2
こんにちは!ぼくは、イーストプランナー委員会5年のきん肉パンマンです。
今日大空集会がありました。動物クイズ、今月の歌がありました。
そして、J-KIDS大賞のベスト8受賞の発表がありました。
動物クイズでは、みんなが笑顔で答えていました。
今月歌では、ビリーブを歌いました。みんなが大きな声で歌っていました。
以上、きん肉パンマンでした。

コメント (1)

英語でクリスマスゲーム(12月20日)

こんにちは、情報委員会5年綿です。
今日の2時間目に英語をしました。
英語では英語でメリークリスマスといってレースをしました。
ぼくのチームが1位でした。
次にカードを引いてその英語をいうというゲームではおしくも2位でした。
以上綿でした。

なにこれ?(12月20日)

こんにちは!情報委員会5年ポケットです。
今日の4時間目に算数をしました。教科書43、44、45ページをしました。
ポケットは43、44ページまでは簡単だったけど45ページがすごく難しかったです。
みなさんはそういう経験ありませんか?ポケットはそういうことが何回もあります。
でもポケットはがんばって終わらせました。
でも今度またこういう問題が出たら簡単にときたいです。
以上ポケットでした。

コメント (1)

外国語活動でメリークリスマス(12月20日)

画像1
こんにちは、情報委員会5年ナイトです。
3時間目に外国語活動をしました。
クリスマスの外国語活動でした。
3つゲームをしました。ほしいプレゼントをもとにゲームをしました。
一番面白かったゲームは、はえたたきゲームです。
以上ナイトです。

うれしかったいしょう(12/21)

こんにちは、情報委員会5年夕日です。
今日体育でバスケをして4回やって3回負けて、1回勝ってうれしかったです。
またバスケをしたいです。
以上夕日でした。

コメント「来年は?」

情報ライブ5年 さんの日記「最後のクラブ(12月14日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

来年は?

レモンさんは、来年何クラブに入ろうと思っているんですか?
私の小学校生活最後のクラブは、『イラスト』クラブでした(´∀`*)


              森のクマ様 [2011-12-18 15:14]

コメントありがとうございました。
ちなみに来年はパソコンクラブか化学実験クラブにはいろうと思っています。

あともうすぐで・・・・・(12/21)

こんにちは!情報委員会6年かめちゃんです
今日の出来事は5時間目に書写をします。
それで・・・もうすぐ冬休みなんだけど・・・・
冬休みには宿題で・・書きぞめがあります。
その練習で今日の5時間目にその練習をします。
がんばるぞ!

以上、かめちゃんでした

コメント (1)

12/21(水) 一口食べると ピリっ

画像1
こんにちは、玄米&大豆&すし&やきとりです。

今日の献立
・ごはん
・ふくめに
・てっかみそ
・はくさいのぴりからづけ

玄米&すし
今日の新潟の天気は、曇りだけどまだ降っていません。
今日は、はくさいのぴりからづけがでました。
ぴりからづけは、一口食べると口の中でぴりっときました。辛さ最高〜

大豆&やきとり
今日は、てっかみそがでました。
てっかみそは、豆とみそが絶妙にマッチしていてごはんとあわせるとさらに絶妙にあっていました。

コメント「いいなー(^o^)丿」

情報ライブ5年 さんの日記「雪・雪・雪!!(12月19日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

いいなー(^o^)丿

どーも、鉢小のくまさんです(^○^)
新潟はいいですね!雪が降ってうらやましいです!!
寄居にも降ってほしいなーーなんて思います(●^o^●)

            鉢小  くまさん [2011-12-19 19:18]

鉢小のくまさん、コメントありがとうございます。
雪はいいですよ〜☆
でも・・・ものすごく寒いです・・・。
登下校中は、寒くて寒くてしようがありません(-_-;)
寒くても雪で遊ぶのは楽しいです♪

コメント「雪イイですよねェ〜(笑)」

情報ライブ5年 さんの日記「雪・雪・雪!!(12月19日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

雪イイですよねェ〜(笑)

私もひがしっちさんと同じで、雪はロマンチックで好きです!
雪が降るとなんだかワクワクしますねェ〜(*´∀`*)
ちゃんと学校のキマリを守って下さいネ★

              森のクマ様 [2011-12-19 19:31]

森のクマ様さん、コメントありがとうございます。
たしかに雪が降るとわくわくします(;_;)
楽しみながらも、キマリを守って遊ぼうと思います!!

コメント「印刷が・・・?」

情報ライブ5年 さんの日記「はっきりしない・・・。(12月19日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

印刷が・・・?

私的に思うのは・・・。
多分、印刷した紙がずれていたりして長さが合わなかったのかもしれませんね・・・(* ̄□ ̄*;
今夜一晩考えてみようカナ(笑)

              森のクマ様 [2011-12-19 19:39]

コメントありがとうございます☆(^O^)
いい意見、ありがとうございます!!
そうですね。印刷が悪かったのかも・・。(*_*:)
わたしも考えてみようかな♪


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/7 ALT
2/8 6限なし
給食
2/6 ごはん/のりのつくだに/とんじる/さわらのてりやき/とうなのおひたし/アーモンド
ごはん/はくさいのみそしる/くきわかめきんぴら/ぶりのバジルやき/おやつだいず
2/7 むぎいり/わかめごはん/にくだんごとはくさいのスープ/さつまいもとだいずのあげに/くだもの
ごはん/にくじゃが/てっかみそ/ゆかりあえ
2/8 むぎごはん/ハヤシソース/ひじきのサラダ/くだもの
ソフトめん/マーボースープ/ちゅうかサラダ/かんきつ/東小6年生給食なし
2/9 ちゅうかめん/みそラーメンスープ/えびギョウザ/かいそうサラダ
コーンライス/ミネストローネ/チーズオムレツ/フルーツづけ
2/10 ごはん/わかめのみそしる/なっとう/わかさぎのなんばんづけ/ごまびたし
2/12 ごはん/もやしのみそしる/ますのたつたあげ/きりぼしだいこんのいために
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197