9/1の給食

画像1
こんにちは、ポテト&キャラメルです。
今日のこんだて
・だいずいりピラフ,
・かぼちゃのミートソースやき,
・クラムチャウダー,
・かいそうサラダ

      ポテト
今日は「かぼちゃのミートソースやき」がでました。
かぼちゃの甘さとミートソースがとってもあっていました。

     キャラメル
今日は「クラムチャウダー」がでました。
じゃがいもがほくほくしていて最高でした。


9月1日のできごと

こんにちは!カメっぴ&スケリンです。

カメっぴの学年は、3,4時間目に『マナー講習』の授業がありました。
今度職業体験に行くので、そこでも使えるマナーを学びました。
マナー講習でマナーを教えて下さったのは、田中さんです。
第一印象は、あいさつや返事などが大きく関係している事などを教えていただきました!
他に、おじぎやあいさつの練習を実際にやってみたりしました。
30°の角度でおぎじをしましたが、結構大変でした。
今日学んだマナーを、職業体験にいかしたいです!!

スケリンは、今日の、6時間目クラブでフットサルをしました。
体育館の室内温度は、約34度でした。
なので一試合終わるたびに、みんなで水分補給をしました。
試合では、ぼくのチームは、ぼろぼろでした。
体育館でみんな汗だくでしていたけどとても楽しかったです。
以上、カメっぴ&スケリンでした〜!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 授業4時間
3/18 授業4時間,給食終了
3/21 春分の日
3/22 後期終業式
給食
3/16 計画停電のため給食なし,弁当持参
3/17 計画停電のため給食なし,弁当持参
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197