笹川流れと、日本海の夕日

画像1画像2
こんにちは!僕アイスです。
家族で、洞窟と砂浜のある笹川流れに行きました。
始めに、ゴーグルを付けて洞窟に入りました。水は、冷たかったです。奥は深かったので、奥には行きませんでした。
その後、シュノーケルに変えて海に入りました。海の中は、洞窟とちがって温かく、海藻や貝・魚がいました。
今度は、少し奥に行きました。すると、もっと魚がいました。二時間くらい泳ぎました。
疲れたところで上がりました。
その後、道の駅で夕ご飯を食べました。
帰るとき、夕日が沈み始めたので車を止めて、夕日を見ることにしました。
30分くらい待つと、だいぶ下の方に太陽が降りてきました。けれど残念ながら、下がくもっていて、最後の方がよく見えませんでした。
海も、夕日もキレイだったので来年もまた来たいです。
以上アイスでした。

胎内星まつり★

画像1
こんにちは!僕アイスです。
6人で胎内星まつりに行きました。
始めに、天文台に行って木星とその衛星を見ました。
その後、天文台から出て色々な天体望遠鏡を見て回りました。
すると、とても大きい天体望遠鏡があったのでその列に並びました。
なかなか進まなかったので、列の近くにあった天体望遠鏡を見ながら進みました。
そして、大きい天体望遠鏡を見ました。見えた星は、1つに見えるのに天体望遠鏡を使うと、2つに見える星でした。
そしてまた、他の天体望遠鏡を見ました。
たくさん、星と天体望遠鏡を見れてよかったです。
以上アイスでした。

阿賀野川ござれや花火大会2010!!

画像1
こんにちは!なっちです。
8月25日に「阿賀野川ござれや花火大会2010」を
見に行きました。
打ち上がった花火は、4000発!!
大きな花火が連続で打ちあがったときは、3Dみたいでした^0^
どんどん上に花火が上がっていくのを見ていると
上から花火がふってきそうで、少し怖かったです>0<
一番最後の「花鳥風月」という花火がとてもきれいでした。
すごい感動しました。
「花火大会」ではなく、ショーのようでした!!
また来年も見に行きたいです^−^
以上なっちでした。

8/26(木)亀田祭り

こんにちは。おでんです。
 昨日亀田祭りに行きました。
亀田祭りとは、本町通りで、甚句流しなどをします。
僕も、昨日その中に入っておどりました。うまくは踊れないけど全部踊りきれたので、よかったです。
 神社では、屋台もたくさんでてにぎわっていたよ!
フライドポテトおいしかったぜ!!


大きな鯉!

画像1
こんにちは!なっちです。
この前、祖父の家に遊びにいきました。
祖父の庭には池があり鯉にえさをあげるのが楽しみです。
その鯉は亀田で養殖された鯉だそうです。
亀田の産業として鯉の養殖は明治10年ごろから始まりました。
特に袋津地区は地下水の質が良く、
養鯉に適していたと言われています。
祖父の池にいる鯉は金や銀色でとてもきれいです!
また今度、見に行きたいです^−^
以上なっちでした。

夜の亀田祭り!!

画像1
こんにちは!カメっぴです。
カメっぴは、夜の7時半ごろから亀田祭りに行きました。
去年よりも人がたくさんいて、にぎわっていました。

新潟市の亀田地区では、毎年8月25日と26日に『亀田祭り』が行われます。
25日は『亀田甚句流し』が行われます。
樽の響きに合わせて、沢山の人たちが亀田甚句を踊ります。
26日には、『大岩万燈押し合い』です。
江戸時代に始まった行事で、岩をかたどった灯籠をぶつけあうので
とても迫力があります。

今年の猛暑の影響か人が多かったからなのか・・・とっても暑かったです(-_-;)
でも、帰る人たちはみなさんが『思う存分楽しんだゾ!!』と言っているような笑顔で歩いていました。
来年も亀田祭りが楽しみです(^^)

亀田祭り!

こんにちは!パピヨンです。
パピヨンは今日「亀田祭り」に行って来ました!
友達と一緒に行って、いろいろ買ったりしました。
今日は特に5年生の姿がよく見られました。
午後から祭りに行ったので、かなり暑かったのですが、
いろんな人達が来て結構にぎわっていました。
かき氷を食べている人がたくさんいて、
パピヨンはすごい食べたくなりましたが、
グッとこらえて、違うものを食べようとさまよっていました・・・
で、最終的には、ダーツやいろんな事をして帰ってきました。
明日もあるので楽しみです!!
以上パピヨンでした。

稲葉祭り

画像1画像2画像3
こんにちは!お米です。
20日稲葉祭りがありました。
お昼から先太鼓を引きました。
暑かったので太鼓をたたいているだけでもすごいつかれました。宮登りをして帰りました。
夕ご飯を食べてから、お神輿をしに行きました。
神社付近をお神輿をかつぎながら歩きました。
お神輿をが終わった後ももたろうが出ました。冷たくておいしかったです。
ほかに盆踊りと花火をしました。盆踊りが意外と長くてつかれました。
花火は1人2本ずつでした。けむりがすごく出ました。
来年が最後の祭りなので今年よりもいい思い出を作りたいです。
以上お米でした。

東っ子ファーム

こんにちは!パピヨンです。
パピヨンは今日、小学校にある「東っ子ファーム」を見に行きました。
すると、3年生が育てているヒマワリが種がいっぱいで花が垂れていました。
3年生はたぶん、夏休みが明けたらヒマワリの種をとって、
自分の家に持って帰って育てるのかな。
パピヨンも3年生の時に育ててみましたが、
みごとに枯れてしまいました・・・。
ちなみに、その他にもミニトマト等いろんな野菜や花が生い茂っていて、
夏だなぁ、と残暑なのに思いました。
以上パピヨンでした。

謙信公祭に行ってきました。

画像1画像2画像3
こんにちは〜!?スケリンです。
22日(日)に、『謙信公祭』に行ってきました。
『謙信公祭』とは、上杉謙信を敬い行われているお祭りで、大正15年から続いている伝統的な、祭りです。
上杉謙信は、『天地人』でも有名ですね。
スケリンは、Gackt(ガクト)さんが、上杉謙信役の『出陣行列』というのを見ました。
大河ドラマで上杉謙信公を演じたことが縁で、2年ぶりに演じられることとなったものです。
出陣行列まで時間があったので、あったので、春日山城の跡地に行ってきました。
きゅうな坂道をのぼって行きました。
頂上から見た景色は、とてもきれいでした。
その後、山を急いで下って『出陣行列』を見ました。
スケリンの後ろにいた人たちは、すごく興奮していました。
Gackt(ガクト)さんは、登場からとってもかっこよかったです。
のべ9万人以上の人たちが訪れたそうです。

以上、スケリンでした〜!!

新津祭り

画像1画像2
こんにちは、まゆげです。
19、20日、新津祭りがありました。
まゆげは、19日の宵宮(よいみや)に行ってきました。
お宮にお参りしてから、
おみこしや山車、お神楽や天狗舞を見ました。
中でも写真にある「屋台」が迫力満点でした。
7つの地区の屋台がぶつかり合う伝統の屋台はすごいなあと思いました。
また、150けんをこえる出店が開かれます。
ぽっぽ焼きや、かき氷や、射的など色々楽しみました。
20日は、稲葉祭りがあるので、2日続けてお祭りに行くことになりました。
以上、まゆげでした。

最後の先太鼓

こんにちは!クロダイです。
クロダイは、8月20日に稲葉祭りに行きました。
先太鼓で太鼓をたたきました。
太鼓をたたくと気持ちいいので思いっきりたたきました。
最後の先太鼓なので思い出になるようにがんばりました。
以上クロダイでした。

町内神輿作り

画像1画像2
こんにちは!かめのすけです!
かめのすけは今日、54区の神輿作りを手伝いました。
区長さんや、自治会の方達とまず、かつぎ棒をつけました。
その後、太鼓を設置したり、飾りをつけたりしました。
最後に、かめのすけは、「きやり」の練習を行いました。
初めての「きやり」だったのでそんなに早く覚えられなかったけど、あと3日あるので、本番までにはおぼえたいです!!
以上、かめのすけでしたっ!

大したもん蛇!

画像1
こんにちは!なっちです。
8月20日に関川村にある大蛇を見てきました。

「大したもん蛇」とは、昭和42年8月28日の羽越大水害の
惨事を忘れず次代へ引き継ぐため、8月28日に掛けた
82.8mの竹とワラで作られた世界最大のみこしです。
なんと、ギネスブック認定されているのです!!

羽越水害を記念して、8月28日に行われる
「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」があります!
そのお祭りになっちは行ったことがないので、
いってみたいです!
以上なっちでした。

稲葉祭

画像1画像2画像3
こんにちは、まゆげです。
20日に稲葉祭がありました。
まゆげは先太鼓とお神輿と亀田甚句に参加しました。
先太鼓は、何度も練習したので、
とても上手く出来ました。
お神輿はみんなと息を合わせるのが少し大変でしたが、
無事に稲葉神社に到着しました。
亀田甚句は、運動会でもしましたが難しかったです。
以上、まゆげでした。

新潟自然科学館に行ってきました

こんにちは〜!?スケリンでーす。
20日(金)に学校の友達と新潟自然科学館へ行って来ました!!
東っ子ブログにも新潟自然科学館に言ってきたという記事がいくつかありますね。

スケリンも新潟自然科学館には何回か行っているけど何度行っても飽きないです。
今、自然科学館では、『お化け屋敷で科学する』というのをやっています。
いろいろな怪奇現象の説明が書いてあって、とても面白かったです。
もちろん自然科学館には、他にもたくさんのものがあります。
もう、夏休みも終盤、楽しい思い出ができてよかったです。
以上スケリンでした〜!!

インタビュー

こんにちは!パピヨンです。
パピヨンは今日、インタビューをさせていただくために、
大型スーパーへ行きました。
夏休みの総合学習の課題で、夏休み中に出会った人生の先輩に、自分の小さかった頃のことやそのころの夢などを教えてもらうというものです。

インタビューに答えてもらったOさんは、
子供のころからスーパーやデパートの店員さんになりたいという
夢があったんだそうです。
そして今はその夢が叶って、とてもうれしいんだそうです。
パピヨンもがんばって夢を実現させたいです!!
以上パピヨンでした。

夏休みのバリケン

画像1
コイレンジャーオレンジでーす。
夏休みになって、バリケンは中庭をお散歩したり、
池に入ったりして気持ちよさそうです。

そんなバリケンのひみつです。
バリケンは、本当はフランスガモなんです(^0^)!
オスは飛べなくて、メスは飛べるんです
不思議ですよね!!
今度調べてみようと思います!
以上コイレンジャーオレンジでしたー!







2回目の海

こんにちは!クロダイです。
8月11日網代浜の海にいきました。
今年2回目です。クロダイは、泳いだりかにや魚を
つかまえて楽しみました。
たまにいきなり深い所があってびっくりしました。
次に行ったらもっと泳ぎたいです。
以上クロダイでした。



稲 絶好調!

画像1画像2
こんにちは!かめのすけです!
暑い日が続いていますが皆さん元気ですか?
かめのすけは、今日、学校田を見てきました。
この学校田で、毎年5年生が稲を育てているのです。
久しぶりに見に行ったので、どれくらい育っているか楽しみにして行きました。
稲を見てみたら、なっ!なんと!!稲穂が顔をだしていました。
見事な成長ぶり!
まだまだ夏真っ盛りですが、実りの秋はすぐそこ。
稲刈りが楽しみです!
以上、かめのすけでしたっ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 学習参観
2/18 大空集会
2/22 六祝ウイーク(25日まで)
給食
2/16 麦ごはん・とうふのちゅうかに・えびシューマイ・だいこんのちゅうかづけ
2/17 麦ごはん・チキンカレー・ブロッコリーとひじきのサラダ・キウイフルーツ
2/18 ごはん・とうふじる・さばのてりやき・きりこんぶのにつけ・こぶくろアーモンド
2/21 なめし・ふくめに・あまえびからあげ・なめたけあえ・かんきつ
2/22 大豆入りピラフ・ミネストローネ・かぼちゃのチーズやき・ヨーグルトあえ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197