宿題は計画的に!!(12月25日)

こんにちは、情報委員会6年のとらシューです☆

今日は、クリスマス!!
みなさんは、どんなプレゼントをもらいましたか?
私は、小説をもらいました!!
さて、冬休みも今日で4日目。
今日は、6年生の宿題を紹介したいとおもいます!!
1、中1へキックオフ
  復習のためのドリルです。
  国語、算数、理科、社会の四教科です。
  がんばって、どんどん進めたいと思います!!

2、冬休み新聞
  冬休みの思い出や、新年の誓いを新聞にまとめます。
  心に残った思い出は?

3、書き初め「平和の光」
  集中して・・・ていねいに・・・
  がんばって書きたいです!!

4、読書
  冬休み中に読んだ本の中で、おもしろかった
  2冊の感想文を書きます。
  おもしろい本は見つかる?

5、歯磨きカード
  一日どれくらい歯磨きをしているか記録します。
  毎日、歯をピカピカに!!
    
6、自主学習
  遅れている、計ドや漢スキなどをやります!!
  みんなに追いつこう!!

宿題は、計画的にがんばりましょう!!



以上、とらシューでした〜


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/1 元日
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197