カレンダー作りは楽しいな!(10月17日)

画像1画像2
こんにちは、東情報ネットワーク委員会6年のレモンです。
6時間目にクラブ活動でカレンダーを作りました。
写真を見ると真剣に作っている姿が見えます。

それにボクたちでいろいろな絵を作ってカレンダーに張り付けたり,
いろんなスタンプを張り付けることで色とりどりで素敵なカレンダーができるわけです。
ボクもカレンダーを作ったらいろんなスタンプが押されて,
ちょっとごちゃごちゃしていたけれども,
とてもきれいで面白いように出来上がりました。

みんながカレンダーを作って印刷した後に用紙を選んでカレンダーを張り付けます。
いろいろな用紙があってとても迷っちゃいました。
次に写真をみるとみんながカレンダーを張り付けていることがわかります。
この作業が終わりいろいろな題名をつけます。
ボクは「自然いっぱいカレンダー」という題名をつけました。
みんなが楽しそうにやっていたのでとてもうれしかったです。

終わった後はみんながゲームをしていたのでボクもキーボード打ちのゲームに参加してみたけれど1位にはなれなかったです。
みんなでこういう経験をもっとしていきたいと思いました。
以上レモンでした。

コメント (1)

コメント入力
*タイトル
*名前
メールアドレス
URL
*コメント
パスワード
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197