総合ワークショップ!(9・21)

こんにちは☆情報委員会6年チップスです。
今日の1・2時間目に総合ワークショップという勉強をしました。
新潟県立大学の学生の人たちが来て、教えてくれました。
今日初めて知ったことは、たくさんあります。1つ目は、国際共通語というものです。国際共通語とは英語が、世界で共通する事を表しています。2つ目は、世界各国で日本語を話せる人が210万人いるということです。日本を抜いて)計算すると3500人に1人が話せています。
さてお待ちかねのクイズです。
世界各国で英語を話せている人は、何人でしょう?

A  10億人

B  15億人   

C  17億人

皆さん正解がわかりましたか?
今日のワークショップは、とても楽しかったです。

以上、チップスでした(●^o^●)

▼正解は・・・

コメント (2)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 東っ子ピクニック
9/26 6限個別学習
9/27 ピクニック予備日
9/28 ALT
9/29 おおぞら学級なかよし運動会(横越体育館)
給食
9/24 ごはん/にくじゃが/じゃここんぶ/おひたし
9/25 ピクニックのため給食なし
9/26 ごはん/だんごじる/さんまのかばやき/ごまあえ
9/27 むぎごはん/マーボードウフ/きりぼしだいこんのナムル/れいとうパイン
9/28 むぎいりえだまめごはん/もずくのみそしる/あつやきたまご/じゃがいものきんぴら
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197