「甘エビ」と「南蛮エビ」(5/19)

画像1
今日給食に出ている「えびのからあげ」で使われているえびは,新潟県内の新潟市,佐渡,上越,糸魚川の各地でとれた「南蛮エビ」です。南蛮エビは,一般的には「甘エビ」と呼ばれていますが,正式には,「ホッコクアカエビ」といいます。新潟では色や形が赤唐辛子(南蛮)に似ていることから「南蛮エビ」と呼ばれています。甘みが強く、他のエビとは違った独特の食感があります。よくかんで食べましょう。
文責;栄養士 吉澤
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/22 運動会準備
5/23 運動会/雨天休業日
5/25 振替休業日
5/26 歯科健診午後
5/27 クラブ活動
5/28 プール清掃/1年内科健診
給食
5/22 22ごはん/けんちんじる/さけのしおやき/ひじきのいために/ジューシーフルーツ/ぎゅうにゅう
5/26 26ごはん/おやこに/てっかみそ/ふうみづけ/ぎゅうにゅう
5/27 27ごはん/かきたまじる/ちりめんじゃこのつくだに/じゃがいものきんぴら/ぎゅうにゅう
5/28 28むぎいりカレーピラフ/あさりのクリームスープ/わかめサラダ/かんそうこざかな/りんごジュース
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197