チーズフライ(6/10)

画像1画像2
今日は,鮭のチーズフライが出ています。
鮭にはカルシウムとともに、骨を作るのに欠かせないビタミンが多く入っています。また、血行をよくするビタミンE多く入っています。血行不良が原因で「肩がこる」「目が疲れる」といった症状に、鮭はお勧めです。ちなみに、「筋子」と「いくら」はどちらも鮭の卵です。新潟県では、村上でとれる鮭が全国的にも有名です。村上では、鮭をとても大切にしており、鮭はすべてをすてることなく食べつくす食文化があります。鮭を「イヨボヤ」と呼び、「イヨ」も「ボヤ」も「魚」という意味なので、鮭は「魚の中の魚」ということになります。村上の人たちはそれだけ鮭を大切にしてきました。骨に気をつけて残さずいただきましょう。
文責:栄養士 六間口
コメント入力
*タイトル
*名前
メールアドレス
URL
*コメント
パスワード
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197