ししゃも

ししゃもは「キュウリウオ」という魚と同じ仲間です。
「キュウリウオ」がどうしてこんな名前になったかというと,野菜のきゅうりに似たにおいがするのでこう呼ばれているのだそうです。ししゃもも,きゅうりのにおいがするのでしょうか?みなさん,どう思いますか?
ししゃもは漢字で「柳葉魚 (柳の葉の魚)」と書きます。

 昔,北海道で,作物がぜんぜんとれなくなり,ご飯が食べられず,みんなが苦しんでいました。一人のアイヌの娘が,病気の父のために食べ物が手に入るように,川岸で神様に祈りをささげたところ,そばに立っていた柳の木の葉が次々と川に落ち,泳ぎ回り,「ししゃも」になったというお話があります。

文責:栄養士 阿部 綾
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/16 眼科健診1(2・4・6年,おおぞら)
4/17 家庭訪問1/4時間授業
4/18 家庭訪問2/ALT/4時間授業
4/19 家庭訪問3/4時間授業
4/22 耳鼻科健診1(6年,お)
給食
4/16 むぎごはん/ちゅうかどんのぐ/かんきつ/きりぼしだいこんのナムル
4/17 ごはん/けんちんじる/いちご/メンチカツ/きりこんぶのにつけ
4/18 ごはん/にくじゃが/てっかみそ/ふうみづけ
4/19 たけのこごはん/くきわかめのみそしる/あつやきたまご/アーモンドあえ
4/22 ごはん/はるキャベツのみそしる/さばのみそに/のりずあえ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197