実は根菜の人気者(4/23)

画像1画像2
今日は、豆腐の中華煮とナムルの中に「にんじん」が入っています。
にんじんの収穫量は、根菜類では大根についで第2位です。
にんじんは、カロテンと呼ばれる栄養素が多く、からだの中でビタミンAとなりからだの抵抗力を高めたり、ひふや粘膜を強くしてくれます。
にんじんは毎日のように給食にでています。すききらいせずにいただきましょう。

文責:栄養士 阿達
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/23 学習参観,懇談会,PTA総会
4/26 耳鼻科検診2
4/27 耳鼻科検診3,ぎょう虫卵検査
4/28 委員会活動,耳鼻科検診4,ぎょう虫卵検査
給食
4/23 むぎごはん,とうふのちゅうかに,かいせんギョーザ,きりぼしだいこんナムル
4/26 ごはん,やさいじる,とりにくのやくみソースかけ,のりナッツあえ
4/27 たけのこごはん,くきわかめのみそしる,あつやきたまご,アーモンドあえ,こくさんオレンジ
4/28 むぎいりゆかりごはん,けんちんじる,さばのごまあげ,きりこんぶのにもの
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197