バンサンスー(5/9)

画像1
バンサンスーは,中国の料理の一つです。中国の言葉で「バン」は混ぜる,「サン」は「3種類」,「スー」は「千切り」という意味です。中国の料理は,料理の名前をみると,使っている材料や作り方などが分かります。料理の名前の意味を意識してみると,新しい発見があるかもしれません。
文責:吉澤
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 1年3年6年眼科健診/代表委員会
5/11 3年6年内科健診/クラブ活動
5/12 避難訓練地震
5/16 2年耳鼻科健診
給食
5/10 ゆかりごはん やさいじる さけのチーズフライ こんぶまめ ぎゅうにゅう
5/11 ソフトめん ミートソース アスパラとコーンのサラダ いちご2こ ぎゅうにゅう
5/12 ごはん わかたけじる かれいのなんばんづけ えのきいりひたし ぎゅうにゅう
5/15 チキンライス やさいスープ いかリングフライ2こ あまなつサラダ ぎゅうにゅう
5/16 ごはん さわにわん さばのみそに ひじきのいために セミノール ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197