スキー汁(2/6)

画像1
新潟県上越地域の子どもから大人まで愛されている「スキー汁」。スキー発祥の地,金谷山で滑走訓練に明け暮れる将校らの冷え切った体を温めて,空腹を満たすために考えられた料理だそうです。
材料は「豚汁」に似ていますが,切り方が違います。短冊切りのだいこん,にんじんはスキー板,斜め切りのねぎ,ごぼうはかんじきに見立てています。
残さずに食べて,体を温め,午後の授業に臨みましょう。
文責:関川
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 ミニ避難訓練
2/10 大空集会/6祝W
2/11 建国記念の日
給食
2/7 ちゅうかふうまぜごはん もずくスープ えびシューマイ2こ あおのりポテトビーンズ ぎゅうにゅう
2/8 ごはん すきやき あつやきたまご たくあんのおかかあえ ぎゅうにゅう
2/9 ごはん わかめスープ あつあげとぶたにくのみそいため しおもみ チーズ ぎゅうにゅう
2/10 わかめごはん つみれじる ミニがんもどきのそぼろあん れんこんサラダ ぎゅうにゅう
2/13 カレーあじごはん こめこのとうにゅうクリームソース こふきいも いよかん ぎゅうにゅう

学校基本情報

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197