初めての東小での運動会 1.2年生がんばります!

画像1画像2
 いよいよ運動会が明日になりました。1年生も2年生も東小で初めての運動会になります。50メートル走の練習したり、お祝い宅急便の練習をしたりと、がんばってきました。明日、今までの練習の成果を精一杯発揮してがんばってほしいものです。
 明日の発車を待つ「5050お祝い宅急便のコメコメタートル号」です。明日のお披露目を今か今かと待っています。
 みんながきらきら輝いた運動会になってほしいですね。
                           2年担任  大杉 佳子

いよいよ明日は運動会!

画像1画像2
 校舎改修工事のため、2年ぶりとなる東小学校グラウンドでの運動会が、いよいよ明日にせまってきました。この日の午後は、4,5,6年生の運動会係児童を中心に、運動会準備を行いました。
 児童会セレモニー・マスコット、応援団、用具、決勝審判、放送、救護、ダンス、得点など各係ごとに打ち合わせや、当日の動きの確認をして明日に備えました。
 明日の運動会では、競技・応援・そして係の役割に精一杯活躍する東っ子の姿を皆様ぜひ、ご覧いただきたいと思います。

文責:学校広報 熊木 優子

コメント (1)

全国の小学生と歯磨きの大切さを学びました。

画像1画像2画像3
4年生は,今年「学童歯磨き大会」に参加しました。
日本全国各地の小学生,韓国やタイの小学生とインターネットを通して,歯磨きクイズをしたり,上手な歯の磨き方を教わったりしました。

事前にアンケートでこんな質問がありました。
----------------------------------------------------------
「歯ぐき」と聞いたときにどんな動物を思い浮かべますか?
----------------------------------------------------------

大会当日,全国の小学生の答えを集計したベスト3の発表がありました。
次の通りです。

1位 カバ
2位 ライオン
3位 チンパンジー

どうでしょうか?「なるほど!」の結果だったでしょうか?意外な結果だったでしょうか。亀田東小学校の子どもたちにはチンパンジーは意外な結果だったようです。

子どもたちが「え?!」と驚いたクイズがあります。
------------------------------------------------------------
1ミリグラム中(つまようじの先にちょっとつけた程度)の
歯垢の中には,どれくらいの最近がいるのでしょうか。
------------------------------------------------------------
なんと,2億個の最近がいるとのことでした。
きちんと歯を磨いて歯垢を落とさないと,口の中に細菌が増えてしまうのですね。
でも,歯垢は意外と落ちにくいようです。かといって力をいれて磨けばいいものではないとのことです。
軽い力で一カ所20回を目安に磨くときれいになるとのことです。
教わったことを生かして,歯の健康を守っていきたいですね。
(文責 4年 伊藤)


4年生:運動会の練習をがんばっています

画像1画像2
 写真は,3,4年生が,運動会で行う「台風50号」(3,4年興味走)の練習をしているところです。
 チームのメンバー全員で棒にしっかりつかまり,2つのコーンを回ります。最後は,次のチームに棒をしっかり手渡します。リレー形式で行います。各チームでお互いのことを考えながら,息を合わせて走ります。
 ご声援をよろしくお願いします。

文責:4年担任 渋谷

3年生:亀田自慢  第1弾  梅名人登場

画像1画像2
 総合の学習で梅農家の村山さんをゲストティチャーにお迎えしました。

 藤五郎梅は亀田の自慢のひとつです。お家の方から聞き取りをしてきた『亀田の自慢はこれだ!』のプリントにも、多くの子どもたちが書いてきました。

 一年間の梅の作業、全国の梅の産地、梅干しの作り方、梅もぎ体験などなど・・・
村山さんのお話は多岐に渡り、あっという間の2時間でした。梅作りにかける村山さんの情熱がひしひしと伝わり、子どもたちも楽しく真剣に学ぶことができました。

   「梅干しはただ干すだけだと思っていましたが、塩につけたりシソを入れたりする    んだと分かりました。」
   「切った梅の枝を細かくして肥料にするなんて頭がいいなと思います。」
   「電気のはさみは堅い枝でも簡単に切れるのですごかったです。」
   「梅ジュースや梅ジャムを見せてもらいました。食べてみたかったです。」
 
 学習後の感想です。


 お土産にいただいた梅干しを白いご飯の上にのせて食べるのを楽しみにしている3年生です。

  
  文責:3年担任  野田 啓子

1年生:生活科 アサガオ日記「まびき」

画像1画像2画像3
毎日、かかさず水やりをしていることもありアサガオの小さな芽もすくすくと成長し、植木鉢に五つの芽はとても窮屈そうになってきました。


今日は、「まびく」ということを勉強しました。このままだと芽は大きくなれないこと、そのために二つの芽をを残して後は、摘み取らなければならないこと。「かわいそう。」という声も聞かれました。


根っこを切らないように優しく抜き取り、「お家の庭に植えてあげよう。」と袋に入れて持って帰りました。
自然の中の小さな草花の命の大切さを知ってほしいです。

               
文責:1年担任  伊藤 忍

1年生:運動会「燃える応援練習!」

画像1画像2画像3
 今週から応援練習が始まりました。最初の三日間は応援リーダー(4年生以上)が教室に来てくれて応援歌やエール、三三七拍子を教えてくれました。帽子の振り方、声の出し方、どれも初めてですがみんな一生懸命です。


隣の教室から聞こえてくる声に、赤白互いの組の意欲が高まります。連呼、勝利コール、復活コールなど覚えることがもりだくさんですがダブル優勝目指してがんばります。


4回目の応援練習は、体育館での全体練習でした。830名の子どもたちの応援は大迫力です。応援団長、応援リーダーの指示にてきぱきと行動する1年生に感心しました。


文責:1年担任  伊藤 忍
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 学年末休業(〜31)
3/25 離任式
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197