1年生:給食センター訪問〜ようこそ!調理員さん!

画像1画像2
 今年度も亀田学校給食センターの栄養士さんや調理員さんたちが来てくださり、子どもたちと一緒に給食を食べ、給食の話をしていただいています。
20人の調理員さんたちで作ってくださっていることを教わり、揚げ物をあげる機械の写真を見せていただきながら、仕事の様子も見せていただきました。
衛生管理の面から、窓を閉め切って作っていることなど、自分たちのためにたくさんの方たちが力を合わせてくださっていることを知りました。
「給食センターに行ってみたいなあ♪」
「どうやってメニューを決めるの?」
「牛乳ってどうやって作るの?」
「今日の給食は何点満点?」
など、思い思いに1年生らしい質問をし、加藤調理員さんが優しく子どもたちに答えてくださりました。
加藤調理員さんも亀田東小学校の卒業生だそうです。
自分たちの先輩が給食を作ってくださっている・・・なんだか嬉しいですね♪

最後に実際に使っているしゃもじを見せてくださりました。
120cmもあり、背比べをする子も・・・。
さらにはみんなでしゃもじを持ち上げ、「わっしょい、わっしょい!」としゃもじまつりになっていた1年生でした。
全学級が順番に活動しますので、ご家庭でもお話を聞いてあげてください。

給食主任:神田多恵子
コメント入力
*タイトル
*名前
メールアドレス
URL
*コメント
パスワード
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197