2年生:何の野菜を育てようかな?

 生活科で野菜を育てる学習をしています。
 まずは、どんな野菜を育てたいか考えました。「なす」「おくら」「トマト」「カボチャ」「トウモロコシ」「きゅうり」「えだまめ」などなど・・・たくさんの種類が出てきました。そこで、野菜育ての名人さんに来てもらい、育てやすく、たくさん実のなる野菜を教えていただきました。子どもたちは、名人さんからたくさんのアドバイスをもらいました。「トウモロコシ」は、からすのえさになってしまうよ。つるのある「きゅうり」や「かぼちゃ」は少し難しいよ。「えだまめ」は、実があまりできないし、アッという間に終わってしまうよ。名人さんから育てやすい野菜を教えてもらった子どもたち。この連休で自分が育てる野菜を決定します。何に決めるのでしょうか?
 5/9(木)に亀田の三・九の市に苗を買いに出かけます。みんなが楽しみにしている活動です。雨が降りませんように・・・

2学年担任   大杉 佳子
画像1画像2

コメント (1)

コメント入力
*タイトル
*名前
メールアドレス
URL
*コメント
パスワード
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197