3年生:あたり三角形?はずれ三角形?

3年3組で算数の授業研究が行われました。

授業は「くじ引き大会」から始まりました。
当然子どもたちの目は輝いています。
三角形のくじの裏にはどら焼き(当たり)かネズミ(はずれ)が付いています。
子どもの引いたくじを黒板に、当たり、はずれに分けて整理していく斎藤先生。

課題は『当たり三角形のひみつを調べよう』です。
まず、どんな三角形が当たりなのか予想しました。
「2つの辺の長さが同じだよ。」
「折ってみると重なりそうだよ。」
そして、子どもたちは定規やコンパスを使って調べ始めました。集中しています。
子どもたちの見つけたひみつは?

「二つの辺の長さが同じです。」
「二つに折ると直角三角形ができます。」

最後は、今日の学びを活かして、裏を見なくても当たりを選ぶことができました。
そして、黒板には1時間の学びのあとが分かりやすく残されていました。

このあと、「大あたり三角形」の学習もあるとか…
まだまだ楽しい算数教室が続きそうです。

文責:3年 渡部 享子

画像1画像2
コメント入力
*タイトル
*名前
メールアドレス
URL
*コメント
パスワード
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197