1年生:あさがおリースをつくっているよ

画像1画像2
 1年生は、生活科の学習で春から朝顔を大事に育ててきました。
 毎日毎日水やりをし、夏には、赤や青、ピンク、紺、白など、きれいな花を咲かせることができました。秋には、たくさんの種をつけ、種とりをすることもできました。
 大事に大事に育てたかわいい朝顔は、ツルだけが残りました。そのツルを使って、かわいいリースを作ることとしました。支柱に絡みついたツルを、丁寧にとって、まとめてぐるぐると丸い形にします。ツルを外すのが、意外と難しく、子供たちはとても苦労していました。
 この後、上手にカラーの針金で固定して、おうちの人から持たせていただいた飾りで飾り付けをします。子供たちは、どんぐりやらマカロニやら、リボンやら、楽しんで付けています。
 個性豊かな、すてきなリースがどんどんできあがってきています。

文責:1年担任   大関 美奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 ALT
10/24 6限個別学習
10/25 就学時健診/授業3時間
10/29 ALT
給食
10/23 むぎごはん/ハヤシライス/くきわかめサラダ/かんそうこざかな
10/24 きなこあげパン/ワンタンスープ/チーズいりウインナー/シャキシャキサラダ
10/25 ごはん/マーボーどうふ/りんご/もやしのごまドレッシングあえ
10/26 ごはん/のっぺいじる/さんまのおかかに/きくいりひたし/みかん
10/29 むぎいりカレーピラフ/ジョア/にくだんごとはくさいのスープ/オムレツ/ゆでブロッコリー
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197