バランス良く食べよう!!

画像1画像2画像3
火曜日に,給食センターの阿部栄養士さんがいらっしゃって「食育」の授業を行ってくださいました。

子どもたちは,赤色・黄色・緑色の栄養の食品があることを教えてもらい,体内に入るとどのような働きをするか学びました。


赤色の食品の働きを「赤色パワー」
黄色の食品の働きを「黄色パワー」
緑色の食品の働きを「緑色パワー」
として教えてもらいました。


赤色パワーは体の血や肉や骨を作り,
黄色パワーは体の力や熱になり,
緑色パワーは体の調子を整える

ということを学びました。
子どもたちのなかにはそれぞれの働きを知っている子どもがいましたが,ほとんどの子どもは,今回の授業で働きを知ることができました。


その後,食品のマグネットを使って,3色の栄養に分けるという体験を行いました。
列の号車ごとに行ったのですが,子どもたちは難しい食品などを相談しながら取り組んでいました。


子どもたちは,食について大切なことを楽しく学ぶことができました。


文責:4年 江部

コメント入力
*タイトル
*名前
メールアドレス
URL
*コメント
パスワード
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197