最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:95
総数:271546
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼は、通学地区ごとに組織する地区別生徒会が行われました。その後、今年度初めての避難訓練が6時間目に行われました。
 避難訓練では、災害の発生を伝える放送の後、どの学級も落ち着いた態度で速やかに避難することができました。しかし、実際に発災した場合は、果たして訓練のように避難できるかどうかわかりません。今日は地震の発生により理科室から出火したという設定で行われたことから、実際にはどのようなことが起こるのか、避難後に皆で少し話し合いをしました。今日は大雨だったため体育館に避難したのですが、3年生の生徒からは、「体育館も天井からの落下物などがあるかもしれないから実際には危険ではないか。」などの意見が出されました。災害時、確かな情報をもとに各自で考えて行動することの大切さにもあらためて気づくことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/27 学年集会
生徒総会
4/28 視力再検査(1年)
耳鼻科検診
4/29 昭和の日
5/2 全校集会
正式入部
部活動ミーティング
視力再検査(1年)
第2回PTA理事会
5/3 憲法記念日
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236