最新更新日:2024/06/07
本日:count up64
昨日:86
総数:270747
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

今朝の学校

今朝7:30過ぎのスナップです。
寒さで空気が張り詰める中、男子ソフトテニス部の皆さんが、白い息を吐きながらグラウンドを走り抜けていきました。
冷え込んだ図書室では、書籍のデータを黙々と打ち込む先生の姿がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

冬の朝練習

今朝8時頃のグラウンドの風景です。
男子ソフトテニス部の皆さんは、霜柱がとけるとコートのコンデションが悪くなることから早朝より練習をしています。
駅伝に参加する皆さんもアップを始めました。
みんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

ナイスキャッチ!

画像1 画像1
さっきまでグラウンドで練習をしていた野球部ですが、今は芝の上で飛びついてボールを捕らえる練習をしています。まだ風もそれほどなく、外の日差しは暖かいです。

朝日を受けて走る

平成27年1月11日〔日〕に行われる裾野市「新成人者祝賀駅伝」の練習が、今朝も8時から行われました。雪の影響で中止となった昨年のコースが改めて変更され、今回は須山小学校がスタートとなります。
練習期間も残り1ヶ月を切り、誰もが練習に集中していました。みんな頑張れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金 ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
 10月1日から12月31まで、全国一斉に共同募金運動が実施されています。深良中でも、12月1日から5日までの一週間、奉仕委員会がこの活動に取り組みました。その結果、全校生徒の協力のおかげで、¥4,936円が集まりました。奉仕委員長より裾野市社会福祉協議会に手渡され、社会のために使われます。
 ご協力、ありがとうございました。

秋の大会目白押し

今日は、男子ソフトテニス個人戦の東部大会〔会場:富士宮〕と、男女バスケットボールの東部選手権〔会場:岩松中・田子浦中〕が予定されていたので、富士市立田子浦中学校で行われていた女子バスケットボール大会の会場をのぞいてみることにしました。
初戦は沼津の中学校と対戦し見事に勝ち抜きましたが、2回戦目で対戦した富士宮の中学校の素早い動きにはなかなか追いつくことができませんでした。
今日の試合で学んだ相手の動きを参考に、次の試合にチャレンジです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球市内大会

画像1 画像1
3週にわたって開催されていた部活動市内大会ですが、今日は、市民体育館で卓球の大会が行われました。駿東地区の中でも裾野市内の中学校は強豪がそろっているので頑張ってください。

10月の生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、後期が始まって初めての生徒集会が開かれました。
生徒会からのお知らせの後は、メデシングボールに代わる新たなレクリエーションを行いました。
明後日は生徒総会も行われます。後期役員・委員長の皆さん、頑張って下さい。

秋の市内大会(ソフトテニス・バレーボール)(2)

こちらの写真は、市民体育館で行われたバレーボールの様子です。
本校の男子バレーボール部は、練習も兼ねて他校の選手と合同で試合に臨みました。
女子もボールをよく拾い、粘り強く頑張りました。
来週の卓球もファイト!

画像1 画像1
画像2 画像2

秋の市内大会(ソフトテニス・バレーボール)(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、先週に引き続き秋の市内大会が開催されました。
今週の競技はソフトテニスとバレーボール。ソフトテニスは、素晴らしい秋晴れの下、男女ともに本校で行われ、バレーボールは男女ともに市民体育館で行われました。
新チームとなって3ヶ月が経ちましたが、まだまだどのチームも緊張している様子でした。


秋の市内大会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、市民体育館で行われたバスケットボール大会を皮切りに、秋の部活動市内大会が始まりました。
今日は台風19号の影響が心配されましたが、無事に実施することができ、3年生の抜けた新チーム全員が一丸となって、試合にのぞむことができました。

1週間のできごと「牛乳パック回収」

10/2〔木〕の朝は、牛乳パックの回収が行われました。
木曜日の朝は、各家庭から多くの資源が学校に届きます。皆様のご協力、誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶回収

画像1 画像1
今日は木曜日。資源回収の日でした。
今朝は「アルミ缶」を回収しましたが、暑い時期ということもあってか、両手にたくさんのアルミ缶を下げて持ってきてくれた生徒もいました。
ご家族皆様のご協力にも感謝いたします。ありがとうございました。

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日第5時。後期生徒会の立ち合い演説会と選挙が行われました。
その結果は今日の昼の放送で発表されました。
よりよい深良中を目指して、生徒による自治的な活動に後期も期待します!

東海中学総体速報

昨日、岐阜メモリアルセンター長良川競技場で行われた「東海中学総体」陸上競技大会に出場した本校の2年生男子が、男子2年1500M走で見事、優勝しました!(各社新聞参照)
中体連県大会でも優勝した選手ですが、全国大会での活躍も期待されます。全国大会まであと10日程です。まだまだ暑い日が続きますが体調を崩さないようがんばってほしいです。心より応援しています。

中体連県大会の結果

画像1 画像1
中体連県大会に出場した部活動・個人の結果をお知らせします。

■男子ソフトテニス
 7/27:〔団体戦〕対:佐鳴台中1−2 1回戦敗退
      ちなみに佐鳴台中は県準優勝
 7/28:〔個人戦〕2ペア出場するも1回戦敗退

■陸上競技
 7/26:男子共通  400M棄権
      男子2年 1500M 4'13"06 1位 東海大会出場決定8/9
 7/27:男子共通 3000M 9'11"74 12位

■水泳
 7/25:女子 200M平泳ぎ 2'45"98 6位(予選5位 2'45"06)
 7/26:女子 100M平泳ぎ 1'19"48 13位

これまでの応援、ありがとうございました。
東海大会・全国大会での活躍を祈ります。 
画像2 画像2

駿東地区「中体連」最終報告

画像1 画像1
昨日で、足かけ4週間にわたって開催された駿東地区中体連大会が終了しました。
この土日で行われた最終戦績をお知らせいたします。

【男子バレーボール】
予選グループ戦で勝ち残り、決勝トーナメントに出場するも1回戦敗退

【女子卓球】
団体戦・個人戦ともに健闘するも敗退

部員の皆さん、応援団の皆さん、お疲れ様でした。
画像2 画像2

7月の生徒集会

今朝は、生徒会主催の「生徒集会」が行われました。

前半は、生徒会が呼びかけた校内美化運動「きれいにしちゃいましょうWEEK!」の表彰を行いました。
この運動は、棚や机の中の整頓状況等について採点し、上位だったクラスを表彰しようという企画ですが、栄えある学級第1位は1Aでした。

また、図書委員会が行っていた読書週間中に借りた本が多かった人を表彰するという企画では、学級部門で1Bが全校で1位。個人でも5冊を借りた1Bの生徒が1位ということで表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連続報

今週末に行われた中体連の大会結果です。

【男子ソフトテニス】
  個人戦 ‥‥ 7位・10位(県大会出場)
【女子ソフトテニス】
  個人戦 ‥‥ 健闘するも惜敗
【男子バスケット】
  予選リーグで健闘するも敗退
【女子バスケット】
  予選リーグで健闘するも敗退
【女子バレーボール】
  予選リーグで2勝し決勝トーナメント出場
  準々決勝まで進み健闘するも敗退(ベスト8)
【水泳】(個人出場)
  女子200M平泳ぎ 2位(県大会出場)
  女子100M平泳ぎ 4位(県大会出場)

どの部活動も本当にがんばってきました。
多くの皆様の応援、ありがとうございました。
なお、来週は男子バレーボールと女子卓球の大会が行われます。
みんながんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これまでの中体連結果

画像1 画像1
 昨日一昨日仁行われた中体連駿東地区大会を中心に、これまで行われた大会の結果をお知らせします。
なお、詳細は、すべての競技が終了した後、「学校だより」に掲載いたします。

【男子ソフトテニス】
 団体戦 ‥‥ 駿東地区準優勝(県大会出場)

【女子ソフトテニス】
 団体戦 ‥‥ 決勝トーナメント出場 1回戦惜敗

【野球】
 1回戦(対:裾西中)先取点を取るも惜敗。

【中体連東部陸上競技】6/7・8
 男子共通400m (3年男子)  55"41 10位  県大会出場決定7/26
 男子2年1500m (2年男子) 4'18"78 2位  県大会出場決定7/26 
 男子共通3000m(2年男子) 9'13"63 3位  県大会出場決定7/27

【中体連県選抜陸上】
 男子1500m   (2年生男子)4'05"44 1位  全国大会出場決定8/17〜20
              【標準記録突破】        
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式
4/1 学年始休業(〜4月5日)
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236