最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:61
総数:270882
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

100mの帝王 再び降臨

男子100m走です。
力一杯全力で走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's ダンシング!

「浪漫飛行」の音楽に合わせて伝統の深中体操を踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

スローガン「高めあえ 友情  駆け抜けろ 勝利へ」
全校生徒の声が響きます。

生徒会本部役員の手によって聖火が点火されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蒼葉祭体育の部開催!

一昨日の雨が嘘のような青空が広がっています。
いよいよ蒼葉祭体育の部がスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤組応援練習

赤組は武道場で2回目の応援練習。
「勝つのは〜」「赤でしょ〜!」
元気な声が響きます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白組応援練習

白組は初めての応援練習です。
団長の声に合わせて、上半身をそらし、大きな声で校歌を歌います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の体育練習〜3年百足

3年生は紅白どちらのチームもきれいに足がそろい、スピードを競い合っています。
タイムもどんどん縮まっています。
どちらが勝つかは、当日までのお楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっとひと休み

ハードな練習の合間に水分補給。
みんなの笑顔がこぼれます。
画像1 画像1

今日の体育練習〜1B百足

グランドに元気なかけ声が響きます。
1Bの百足は日に日に速くなってきました。
この調子でがんばれば上級生より早くゴールできるかも、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の体育練習〜白組玉入れ

玉入れのこつはみんなで一斉に投げること。
「せえの〜で!!」
たくさんの玉が宙を飛びます。
見る見るうちに白い玉がかごいっぱいにあふれました!
画像1 画像1

今日の体育練習〜白組大旋風

大旋風のポイントは回り方。
作戦を練りながら、記録を縮めていきます。

みんなの足元を竹の棒がスピーディに駆け抜けます。
「11分9秒!」
記録更新です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の体育練習〜赤組応援練習

応援団に合わせて校歌を歌います。
体育館で歌うときよりもっともっと大きな声を出さないとグランドでは声が響きません。

「手拍子の時はひじを90度に!」
団長の言葉に全員が応えます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の体育練習〜1A長縄

「今日の目標は大きな声を出すこと!」
 リーダーがみんなに呼びかけます。

「1、2、3、、、。」
「やったあ!」

 最高記録の28回です!!  明日は何回跳べるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を合わせてみんなでジャンプ

学級全員で跳ぶ長縄はクラスの団結力が表れます。
日々最高記録が更新されていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蒼葉祭に向けて

今年の蒼葉祭のスローガンは
「高めあえ 友情  駆け抜けろ 勝利へ」

赤白どちらのカラーも、リーダーが中心となって熱い練習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス南駿大会

4月13日(土)深良中学校でソフトテニスの南駿大会が行われました。
この大会の上位16チームが中央大会に進みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会入会式〜呼びかけ

2・3年生から1年生へ
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会入会式〜部活動紹介その5

女子卓球部
画像1 画像1

生徒会入会式〜部活動紹介その4

野球部
画像1 画像1

生徒会入会式〜部活動紹介その3

画像1 画像1
男女ソフトテニス部
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 3年生給食なし下校 公立高校合格者発表
3/18 公立高校再募集願書受付(〜3/19)
3/19 総練習  式準備 弁当
3/20 第3ステージ最終日 修了式 卒業式 弁当なし下校

グランドデザイン

学校評価

学校便り

裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236