最新更新日:2024/06/05
本日:count up108
昨日:97
総数:271842
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

4年生 市内音楽会に向けて

10/13(金)
 10/26(木)に予定されている、市内音楽会に向けて、4年生が合唱の練習に全力を注いでいました。
 音楽室に近づいていくと、きれいに響く歌声が聞こえてきて、思わず写真を撮りました。
 本番まであと少し。さらにきれいな歌声に磨きをかけていくことでしょう。楽しみです。
 ピアノを伴奏する児童も一生懸命心を込めて弾いていて、応援したくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

10/13(金)
 2年生も教室で出発を待っていました。
 やっぱり2年生も元気いっぱいで、充実した活動ができそうな予感がしました。

 写真 上:1組 下:2組
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習

10/13(金)
 今日は、1年生と2年生が一緒に「富士山こどもの国」に出かける日です。
 残念ながらあいにくの雨のお天気となってしまいましたが、子どもたちは関係ない様子でした。

 写真 楽しそうに出発を待つ1年生 (上:1組 下:2組)
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

 そして最後に、5秒間で、自分の目標とする距離を走れるかどうかチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

 5秒間走のあとは、腕を振るための「肩の振り」とスタートの姿勢を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

 続いて5秒間走に挑戦。
 5秒間で何メートル走れるか記録を取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

 最初に、地面を強く蹴る感覚をつかむために、左右の足で交互にケンケンで走る運動を行いました。
 やってみたあとは、必ずペアで良いところや気をつけた方が良いところを伝え合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

10/4(水)
 10/6に新体力テストの実施を予定している6年生が、特別講師に校長先生を招いて、50m走の記録向上のための授業を行いました。
 今日は、「5秒間走」の記録を伸ばすことを目標に、腕の振りと地面を強く押すということを、いくつかの練習を通して学習しました。
 果たして成果は出るでしょうか?本番の新体力テストの記録が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/13 1・2年校外学習(富士山こどものくに)
10/16 放課後補充学習
10/17 5年社会科見学 ふるさと給食の日
10/18 ボイスキュー「学校においでよ」放送予定日
10/19 修学旅行1日目(東京方面) 朝のぽんたろうタイム(低学年) アルミ缶回収 ALT来校
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433