最新更新日:2024/06/13
本日:count up45
昨日:129
総数:272611
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

1年学習発表会

 入学してからの1年弱で、できるようになったことがたくさんあります。できるようになったことを、みんなに見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数

 6年生はこれまでの学習のまとめでした。1年生の時にはやっと100までの数を勉強していたのに、小学校6年間での成長は本当にすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年〇〇作り

 5年生が3つの部屋に分かれ、何か一生懸命作っています。6年生には内緒なので、作っているものはぼかしてあります。6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数

 あれっ、みんなお金持ちですねえ。

 おもちゃのお金を使って、1万までの数の仕組みや表し方を勉強しています。1年生では100までの学習だったので、この1年間で学ぶ数がだいぶ大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)の給食

〔こんだて〕
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のワサビみそ焼き
・キャベツとハムのごま炒め
・おざく

 今日の地場産品はにんじんです。裾野市石脇のみどり作業所の方が作ってくださいました。
 鶏肉には、御殿場市のふるさと工房で有名なワサビみそを漬け込んで、焼きました。ワサビの風味はありましたが、プラスしてマヨネーズも入れることでまろやかになりとても食べやすかったです!
 おざくには、人参・ごぼう・大根・インゲン・ジャガイモがゴロゴロたくさん入っていて、汁も染み込んでいて、身体も温まり栄養もたっぷりでした♪
画像1 画像1

1、4年生 授業参観・懇談会

 明日1月27日(木)の1、4年生の授業参観・懇談会は、感染対策をした上で実施します。
 ・参観者の健康観察カード
 ・吊り下げ名札
 ・スリッパ等の上ばき
を忘れずにご持参ください。また、入室前の検温と手指の消毒、会話はできるだけ控える等、ご協力ください。

※参観時間等の詳細は、以前配付した印刷物でご確認ください。

吹奏楽クラブ発表会

 吹奏楽クラブの皆さんが、今日は2年生と4年生に演奏を聴かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 いい笑顔です。たくさん食べてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな2ねん生になりたいな!

 こんな2年生になりたいと、1年生が目標を書きました。どれも具体的な目標ですね。そんな2年生になろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)の給食

〔こんだて〕
・紅茶入りロールパン
・牛乳
・ウインナーと野菜のソテー
・マカロニのクリーム煮
・みかん

 今日は、給食委員の児童が、「日本全国の小中学校で給食を1日だけラーメンにする計画があったか?」や「給食で牛乳がでるのは、国で決められているのか?」等のクイズを考えて放送してくれました♪
 クイズで学ぶことで楽しく給食の歴史を知れたかな?
画像1 画像1

吹奏楽クラブ発表会

 コロナ禍で練習もままならなかったと思いますが、今日の演奏を聴いて、吹奏楽クラブのみなさんから「努力することの大切さ」を学びました。素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽クラブ発表会

 迫力のある演奏でした。体を自然と動かしながら聴いている1年生もいました。吹奏楽ワールドに引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽クラブ発表会

 今日は、吹奏楽クラブの校内発表会の1回目。密を避けるため、参観学年を2学年ずつ3回に分けて行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活

 自分のこれまでの成長を、写真や家の人にインタビューしたことを使い、1冊の本にまとめています。調べていく中で、小さかった自分が家の人からの愛情を受け、これまで成長してきたことを再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図工

 本の世界を、水彩やクレヨンで表現します。自分が好きな本を選んで、全集中で描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)の給食 ☆学校給食週間

〔こんだて〕
・麦ごはん
・牛乳
・サケの塩焼き
・青菜のごま炒め
・さつまいものみそ汁

 今日から、29日までは「学校給食週間」です。学校給食の意義や役割について知り、関心を高めるためにあります。学校給食週間中は、昔の給食の再現したり、給食の歴史を食べて体験してもらいたいと思います!

 今から132年前、最初に出された給食のメニューは、「おにぎり、塩鮭、菜っ葉の漬け物」でした。今日の給食は「給食が初めて出された時の給食」を再現しました。サケは塩味が効いていて、それだけでご飯が進むようなおかずでした♪
画像1 画像1

オンライン授業

 4年生は分数の計算、5年生は図形の回りの長さの学習です。2年生はかけ算でしたね。解けたら先生に見せてね。
(学校側の通信状況が悪く、クラスによってはうまく接続できない時間帯がありました。改善できるようにしていきます。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業

 先週に続き、今日もオンラインでの授業を行いました。長期間登校できなくなった場合に備えての練習です。
先生「みんなー、見える? ここが一画目だよ。」
児童「はーい。せんせーい、簡単だよー。」
画像1 画像1
画像2 画像2

木の手入れ

 校庭にある木の手入れをしていただきました。あのチョコレート菓子に似た木も、さっぱりしました。
画像1 画像1

昼休み

 今日も子どもたちは元気いっぱい。からだを思いきり動かして遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 全学年5時間授業 下校14:35 6年生卒業式練習3
3/16 給食最終日 PTA監査15:00
3/17 6年生修了式 1〜4・6年生3時間授業 下校11:30 5年生卒業式準備 弁当(5年生) 下校14:20 ALT来校
3/18 修了式 1〜5年(3時間授業 下校11:30) 卒業証書授与式 6年午後登校 ALT来校
3/21 春分の日

学校より

新規カテゴリ

裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433