最新更新日:2024/05/24
本日:count up7
昨日:58
総数:270845
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

今日の給食 3/3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はひな祭り献立でした。
 3月3日は「桃の節句」とも言い、女の子の幸せを願うひな祭りです。ひな祭りにはひな人形を飾り、ももの花やひしもち、ひなあられなどをそなえて、白酒でお祝いをします。地域によっては4月に行われるところもあるようです。

卒業式に向けて

 6年生を送る会のあと、6年生は卒業式に向けての本格的な練習を始めました。今日は5年生との合同練習を行っていました。
 6年生の一生懸命な姿を目の当たりにし、それに応えるように5年生も大きな声で呼び掛けをしていました。
 こうやって深良小の伝統が引き継がれていくのだと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

現新役員会

 昨晩は、今年度と来年度のPTA役員が集まり、「現新役員会」が行われました。今後のPTA活動について、現役員から新役員に丁寧に引き継ぎをしていただきました。
 新役員の皆様、子どもたちのためにお力添えをお願いいたします。
 現役員の皆様、ここまでの活動への御協力に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3/2

画像1 画像1
 今日は「菜花」についてのお話です。
 菜花は、「花菜(はなな)」とも呼ばれるアブラナ科の野菜で、若くてやわらかい花茎や葉、つぼみを食用にします。特有のほろ苦さがありますが、ゆでると甘みが出て、おひたしや和え物などにするとおいしい食材です。今日の給食ではごま和えにしました。

気分は ガリレオ!?

 5年生は理科で「ふりこのきまり」の学習をしています。行ったり来たりするふりこの動きには、何かきまりがあるのかどうかを実験を通して確かめていました。
 グループで実験を行う中で、見えてきたきまりを互いに確認しあう様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幼・保・小交流会

 本日、4月に深良小学校に入学する年長児を招待して、1年生が交流会を開催しました。最初に、1年生が歌や楽器の演奏・ダンスで、歓迎の気持ちを表しました。1年生の発表を聴いたり見たりしていた年長児からは、盛大な拍手が1年生に贈られました。
 次に、1年生と年長児が一緒になって、しっぽ取りを行い楽しみました。
 最後に、1年生が校舎内の案内をしました。年長児の手を引きながら校内の案内をする1年生は、立派なお兄さん・お姉さんです。
 1年前には招待してもらっていたのですが、この1年で、多くのことを学んだり体験したりしながら自慢を増やし、大きく成長しました。4月からの活躍が、とても楽しみです。
 年長児の皆さん、4月に皆さんが入学してくるのを、楽しみに待っていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3/1

画像1 画像1
今日は「わかめ」についてのお話です。
周りを海に囲まれている日本では、昔からわかめを食べていました。わかめの名前は「若い芽」からきているそうです。
わかめには、骨や歯を作る元になるカルシウムや、体をいきいきとさせたり、髪が抜けるのを防いでくれたりするヨードなどの栄養素がたくさん含まれています。
わかめなどの海藻類は、普段食べることが少ないと思うので積極的に食事に取り入れましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 特A5日課  児童下校14:10  2年体重測定  放課後補充学習(14:15〜15:15)
3/7 特A5日課  児童下校14:10  1年体重測定  5・6年卒業式合同練習(第5校時)
3/8 特A5日課  児童下校14:10
3/9 変則日課  下校13:00(1〜4年)  5・6年卒業式総練習(第5校時) 下校15:00(5・6年)  アルミ缶回収  ALT来校  巡回相談員来校
3/10 ペアの日  避難訓練(地震)
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433