最新更新日:2024/06/18
本日:count up21
昨日:182
総数:273428
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

10月2日(木)の給食

献立
 ・うどん ・牛乳 ・肉みそあんかけ ・カリポリポテト


 今日の給食の感想を一言!!
 ・肉みそあんかけが麺とよくからみ、おいしくいただきました。
 ・カリポリポテトがとてもおいしかったです。


 カリポリポテトには、裾野市産のさつまいもを使いました。これから、いろいろな地場野菜が採れる時期を迎えるので、積極的に使っていこうと思います。

画像1 画像1

目を大切にしよう

10月10日は「目の愛護デー」です。
学校では今月、目の大切さにふれるとともに、視力検査を行います。
今日は2年生が検査をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(水)の給食

献立
 ・麦ごはん ・牛乳 ・肉じゃが ・ししゃもの竜田揚げ ・和風ソテー


 今日の給食の感想を一言!!
 ・肉じゃがが大人気でもっと食べたい!と言っていました。
 ・野菜がシャキシャキしていておいしかったです。


 竜田揚げは、材料をしょうゆ、みりん、酒などにつけ込み、揚げた料理のことです。しょうゆなどを使って、もみじのように赤く仕上げます。奈良県に流れるもみじの名所である竜田川にちなんだ名前です。
画像1 画像1

もうすぐ稲刈り……

10月になりました。
次の体育関係の大きな行事は、12月のマラソン大会です。
体力をつけるために、朝の“光の子タイム”に子供たちは運動場を走っています。

来週10月7日には、5年生の稲刈りが予定されています。
稲穂が生長し、収穫の時を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/29 特別の日課5
10/30 クラブ
11/3 文化の日
11/4 音楽集会4年 体重測定6年
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433