最新更新日:2024/06/13
本日:count up228
昨日:129
総数:272794
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

ポップコーン

学校中ポップコーンのにおいが充満していました。おいしかったです。ありがとね。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル

今日はぽかぽか、春ですね〜
画像1 画像1

お楽しみ会

じゃんけんゲームです。真剣さと面白さがごちゃまぜで、楽しい楽しい。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

料理の名前を英語で素早く言います。「ピザ、サラダ・・・」でも、ときどき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供って、床で作業するの大好きなんですよね。気持ちがいいのでしょうか。
画像1 画像1

お片づけ

あと一日で今年度が終わります。各教室では、片づけ一色でした。
画像1 画像1

ボール それとも 先生

いったいどっちを追いかけているのかな?
画像1 画像1

おはよう

朝からたくさんの子供たちが「おはようございます。」と元気な声を聞かせてくれます。深良小学校は明るいです。
画像1 画像1

6年修了式

卒業式の関係で、6年生だけ修了式を行いました。一年間の思い出を代表の子が語ってくれました。いろいろありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業アルバム編集委員

「どうして絆ですか。」 「みんなの思いをいつまでもつないでいきたいからです。」
 
画像1 画像1

最後の給食

「すっごく大きなエビが出たんだって?」 「え〜びっくりしました。」
「ケーキも出たんだって?」 「景気いいっすよ。」
画像1 画像1

ポップコーン

食べることは楽しいよね。 笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝する会

下校の時にお世話になっているボランティアの方にお礼をしました。
ありがとうございました。とっても助かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

何やら楽しそうな雰囲気が・・・いいね〜
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじ

今日も、黙々働く子供たちの姿に、心が熱くなりました。 ありがとね。
画像1 画像1
画像2 画像2

募金

思いやりの気持ちがいっぱいです。 ありがとね。
画像1 画像1
画像2 画像2

その顔は

たくさん運動してきた顔ですね。すごい。
画像1 画像1

りりしい

成長しましたね。 すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与

最初と最後の場面です。 姿勢がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語

なにかひとつを  いい言葉ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式8:15(登校8:00)
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433