最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:151
総数:418703
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

1年生 マラソン大会 その2

みんな、これまでの記録を上回れるように、1でも先のコーンへと一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 マラソン大会 その1

今日も天候に恵まれ、1年生のマラソン大会を実施することができました。みんなで準備体操をして気合をいれて、記録にのぞみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

1年生、算数の授業の様子です。今日は、引き算になる問題文を考えて友達に教える活動を行いました。自分の作った問題を、うれしそうに友達に紹介する様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はやぶさ学級 授業風景

はやぶさ学級の授業の様子です。今日も、それぞれが自分の課題に向かって集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

2年生の授業の様子です。書写の授業では、字の形に気を配りながら、丁寧に書く練習をしました。みんな集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 マラソン大会 その2

4年生みんなが、自分の力を出し切って取り組むことができて、よかったです。ここで学んだ、最後まであきらめない力を、次につなげていけるといいなと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 マラソン大会 その1

今日も天候に恵まれ、4年生のマラソン大会を実施しました。平日にも関わらず、たくさんの保護者の方の声援が、子どもたちの力になったのではと思います。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富一小音楽会(2日目) その3

曲に合わせてのダンスや、最後のピアノ連弾もとても上手でした。自分たちで発表したいと思って参加しての発表会なので、どの子も本当に生き生きとしていて、見ていてうれしい気持ちになります。音楽委員会、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富一小音楽会(2日目) その2

3年生の子どもたちが、「にじ」の曲を合奏しました。楽しみにしていたみんなが大勢に聴きにきました。とても上手で、みんな生き生きとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富一小音楽会(2日目) その1

富一小音楽会の2日目です。今日も音楽委員会が、司会進行を行いました。「ピアノの連弾」「パプリカの演奏」をみんなで、楽しく聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生マラソン大会 その2

保護者の方の応援により、練習のときよりもタイムが上がりました。最後まであきらめずに走り切ることができ、子どもたちも自信につながったと感じます。お家でもたくさんほめてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生マラソン大会 その1

天候にも恵まれ、3年生がマラソン大会を実施しました。平日にも関わらず、たくさんの保護者の方が参観してくださり、子どもたちの励みになりました。ありがとございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風にも負けず その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 「風が吹いても、何のその!」の勢いで、授業も頑張っています。
 1年生は、青空広場で音楽です。大きな声で歌っています。
 3年生は、中庭で理科です。「太陽の光」の学習です。日差しがいっぱいで、たくさん実験や観察ができます。

風にも負けず その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週から学年ごとに持久走大会が行われます。かけあし週間での走り込みも、残り僅かです。風にも負けず、パワー全開で走っています。
 グラウンドから見えるイチョウの木は、日に日に黄色が濃くなり、富士山は白い雪化粧で、富っ子たちを見守ってくれています。

風にも負けず その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、気温は高いものの、風が凄く強いですね。そんな風の中ですが、富っ子たちは、風に負けずにいろいろな活動に取り組んでいます。
 はやぶさ1組は、遠足で、楽寿園に出かけました。みんな元気いっぱいです。
 「行ってらっしゃい!!」

はやぶさ学級 焼き芋大会

はやぶさ学級のみんなも、焼き上がったおいもをおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富一音楽会(1日目) その3

たくさんの子どもたちも、観客として発表会に参加して、大盛況でした。音楽委員会の皆さん、素敵な企画を考え、運営してくださりありがとうございました。次回も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

富一音楽会(1日目) その2

鍵盤ハーモニカやピアノ伴奏など、それぞれが得意な楽器を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富一音楽会(1日目) その1

音楽委員会が主催してくれて、昼休みに富一音楽会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はやぶさ学級 授業風景

はやぶさ学級の音楽の様子です。今日も、それぞれの楽器の演奏練習に励みました。みんな熱心に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/15 金曜日課5時間 3学期給食最終日
3/18 6年:修了式(朝) 1〜4、6年:特日課3時間 5年:お弁当の日・卒業式準備
3/19 1〜5年:修了式 6年:卒業式 1〜4年:特日課3時間 5年:お弁当の日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343