最新更新日:2024/06/07
本日:count up150
昨日:142
総数:418301
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

11月2日 今日の給食

<今日の献立> 
 紅茶入りロールパン・牛乳・さけのパン粉焼き・野菜ソテー・コーンミルクスープ

 今日のロールパンは、紅茶を練り込んで焼いてあります。紅茶は、お茶の葉を褐色になるまで発酵させたもので、イギリスを中心にヨーロッパでよく飲まれています。日本で紅茶が飲まれるようになったのは1970年代で、今ではミルクやレモン、ジャムを加えるなど、手軽に楽しめるようになりました。

<教室より>
 ・スープ、減らす子がゼロでした。おかわりも大行列でした。
 ・魚がおいしかったです。
 ・ミルクスープ好評でした。おいしかったです。
画像1 画像1

11月1日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・鶏肉のからあげ・大豆の磯煮・白玉団子入りみそ汁

 今日は十三夜です。十三夜は旧暦の9月13日で、十五夜の次にきれいな月が見られる日です。十五夜は里いもを供えてお月見をすることから「いも名月」と呼ばれているのに対して、十三夜は栗や豆を供えるため「栗名月」や「豆名月」と呼ばれています。
 今日の給食は、大豆の煮物や、白玉団子が入ったみそ汁を作りました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
11/6 3年、5・6組体測
11/7 6年体測、特別日課3時間、下校11:35
11/8 5年体測
11/10 4年体測、富っ子のつどい準備、PTAバザー前日準備
11/11 富っ子のつどい、PTAバザー、お弁当の日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343