最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:57
総数:418374
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

12月13日 コーンポタージュ

<今日の献立> 
 ロールパン・牛乳・さつまいもコロッケ・シグナルソテー・コーンポタージュ

 今日のコーンポタージュは、給食室のミキサーを使ってとろとろにしたじゃがいもと玉ねぎの中に、牛乳と生クリームを加えて作りました。どのクラスも完食でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 大豆

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・鮭と大豆のねぎソース和え・里いもの味噌汁

<今日の地場産物>
 里いも(裾野市)
 根深ねぎ(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 大豆には肉や魚のような良質なタンパク質が豊富に含まれているため、「畑の肉」と呼ばれています。また、タンパク質のほかにも炭水化物、脂質もバランスよく含んでおり、ビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、鉄などの栄養もたっぷりの食品です。今日は、油で揚げた大豆と鮭を、ねぎソースで和えました。

画像1 画像1

12月9日 6の1作成献立

<今日の献立> 
 雑穀ごはん・牛乳・ぶりの照り焼き・おひたし・豚汁

<今日の地場産物>
 里いも(裾野市)
 大根(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 今日の給食は、下の写真に写っている、6年1組1号車A班が考えてくれました。1号車A班が考えた献立のポイントを紹介します。

 和食をテーマにして、白米ではなく雑穀ごはんを使いました。ぶりの照り焼きは甘だれなので、1年生から6年生までおいしく食べられると思います。おひたしは、口の中をさっぱりできるように考えました。1年生から6年生まで食べられるように考えてあるので、残さず食べてもらえるとうれしいです。

 和食給食で栄養バランスも良く、大人にも子供にも人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日 じゃがいも

<今日の献立> 
 角型食パン・黒豆きなこクリーム・牛乳・オムレツ(ケチャップソース)・ウィンナーとポテトのチーズがらめ・オニオンスープ

 じゃがいもは、江戸時代に日本に伝わった食材です。じゃがいもには、エネルギー源となる炭水化物、ビタミンCが豊富に含まれています。

画像1 画像1

12月7日 肉味噌おでん

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・肉味噌おでん・野菜の磯香和え・みかん

<今日の地場産物>
 里いも(裾野市)
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)

 今日は、裾野市で栽培された里いもやにんじんを使って、肉味噌おでんを作りました。おでんに入っているにんじんや里いも、大根、こんにゃくは、すべて手作業で切りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日 チーズ

<今日の献立> 
 チーズ入りパン・牛乳・照り焼きハンバーグ・三色ソテー・コンソメスープ

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 チーズには、日本人に不足しがちな栄養素であるカルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは骨や歯を丈夫にする働きがあり、成長期には欠かせません。給食がない日も、牛乳やチーズなどの乳製品をとるように意識してみてください。

画像1 画像1

12月5日 小松菜

<今日の献立>
 ごはん・牛乳・親子煮・もやしのナムル

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 小松菜は、東京都江戸川区の小松川付近が発祥の地であり、名前の由来にもなっています。白菜やキャベツと同じアブラナ科の野菜で、一年中栽培されていますが、本来の旬は冬で、別名「冬菜」「雪菜」「うぐいす菜」ともいいます。アクが少なくて扱いやすく、ビタミンやカルシウム、鉄など栄養がたっぷりなので、給食でもよく登場します。

画像1 画像1

市町対抗駅伝

3日(土)は静岡県市町対抗駅伝競走大会が好天の中、静岡市内11区間、42.195キロで行われました。学校だよりでお伝えしたように、本校の6年生の児童が3区(小学生女子)で出場し区間10位の力走でした。また、裾野市も市の部で7位と昨年度よりも順位を上げることができました。現地やテレビ等で応援していただき、ありがとうございました。
※画像、走る前に応援職員との様子とレース中必死に追い上げている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 大豆

<今日の献立>
 ごはん・牛乳・鶏の照り焼き・大豆の磯煮・卵入りみそ汁

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)

 大豆は、良質なタンパク質が豊富なため「畑の肉」と呼ばれています。また、タンパク質の他にも炭水化物、脂質もバランスよく含んでおり、ビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、鉄などの栄養も豊富です。

画像1 画像1

12月1日 食事の前の手洗い

<今日の献立>
 うどん・牛乳・うどん汁・竹輪の磯辺揚げ・即席漬け

<今日の地場産物>
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 根深ねぎ(裾野市)

 手をしっかり洗っていないと、食中毒になったり、風邪などのウイルスに感染したりします。トイレの後や外から帰った後はもちろん、食事の前にも手をきれいに洗う習慣を身につけたいですね。指先や指の間は洗い残しが多い箇所です。意識して洗ってみてくださいね。
画像1 画像1

11月30日 スーミータン

<今日の献立>
 ごはん・牛乳・豆腐とエビのチリソース・スーミータン

<今日の地場産物>
 根深ねぎ(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 スーミータンとは、中華風のコーンスープのことです。中国語で「スーミー」はとうもろこし、「タン」はスープを意味します。とうもろこしには、食物繊維やビタミン類、リノール酸が豊富に含まれており、便秘や動脈硬化の予防に効果があるといわれています。

画像1 画像1

11月29日 ワッフル

<今日の献立>
 ごはん・牛乳・チキンカレー・ほうれん草のソテー・福神漬・ココアワッフル

 ワッフルは、ベルギーで生まれたお菓子で、パンケーキと同じ生地を、格子状の焼き型で挟んで焼いたものです。格子柄がハチの巣に似ていることから、オランダ語でハチの巣を意味する「ワッフル」という名前がつけられたそうです。

画像1 画像1

11月28日 豚肉

<今日の献立>
 麦ごはん・牛乳・豚キムチ・わかめスープ

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)

 豚肉には、他の肉類と比べて、ビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変えるのを助ける働きがあり、体の疲れをとって回復させるのに役立ちます。

画像1 画像1

選手壮行会

12月3日(土)に行なわれる「しずおか市町対抗駅伝」の壮行会が、生涯学習センターで行なわれました。
富岡第一小からは、6年の女子児童が選出されています。
画像1 画像1

11月25日 新米ごはん

<今日の献立> 
 新米ごはん・牛乳・さかなの南部焼き・切り干し大根の炒め煮・いものこ汁

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)
 里いも(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 今日は、裾野市や静岡県の地場産物を食べたり知ったりする「ふるさと給食の日」です。そこで、裾野市で収穫された新米を学校で炊きました。
 茶碗1杯(約150g)には、約3200粒ものごはんが使われています。稲穂1本分には約70粒のお米がついているので、40〜50本の稲穂を刈り取って、ようやく1杯のご飯がたべられるのです。農家の人や自然の恵みに感謝して、味わっていただくことが大切ですね。

画像1 画像1

11月24日 小松菜

<今日の献立> 
 塩ラーメン・牛乳・春巻き・もやしのナムル

 今日は、冬が旬の小松菜を使ってナムルを作りました。小松菜は、ビタミン類やミネラルが豊富な緑黄色野菜のひとつです。栄養価が高く、免疫力を高めるのに役立ちます。

画像1 画像1

11月22日 グラタン

<今日の献立>
 黒糖入り山型食パン・牛乳・マカロニグラタン・ひよこまめのスープ

 グラタンは、フランスのドーフィネ地方で生まれた料理と言われています。オーブンなどで料理の表面を多少焦がすような調理方法や、その方法で作られた料理の両方を「グラタン」といいます。今日のグラタンは、給食室ですべて手作りしました。
画像1 画像1

入学用品説明会

今日の午後、来年度、本校に入学する児童のための入学用品説明会を体育館で実施しました。保護者の方は、用品の購入や各種手続きで大変だったと思います・お疲れさまでした。今日の話や資料をもとに入学に向けての準備を少しずつ進めていただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月21日 さわらの幽庵焼き

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・さわらの幽庵焼き・きんぴらごぼう・かきたま汁

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)
 しらたき(裾野市)
 ゆず(裾野市)

 幽庵焼きとは、しょうゆ、酒、みりんなどの調味料に、ゆずの輪切りや果汁を加え、魚や肉を漬けて焼いた料理のことです。江戸時代の茶人である北村祐庵(きたむらゆうあん)が考えた料理といわれています。
 ゆずは、11月から1月が旬の食べ物です。今日は、大きなゆず8個をしぼってつくりました。

画像1 画像1

11月18日 たら

<今日の献立> 
 ゆかりごはん・牛乳・たらの味噌マヨネーズ焼き・豚汁

<今日の地場産物>
 里芋(裾野市)
 豆腐(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)

 たらは12月から1月の冬が旬の魚です。くせがなく食べやすい魚なので、味噌マヨネーズ焼きの他にも、甘酢あんかけにしたり、鍋にしたり、いろいろな料理で楽しむことができます。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
12/14 富っ子タイム
12/15 富岡スマイルあいさつデー、なわとび教室(1・2・3年)年末の交通安全県民運動(31日まで)
12/16 希望面談1、5年生感謝の会、スクールカウンセラー来校日
12/18 第5回ふるさと学級「気球に乗って」
12/19 朝:読み聞かせ、希望面談2
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343