最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:67
総数:417612
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

11月11日 6年1組作成献立

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・レモン風味のから揚げ・ひじきの煮物・けんちん汁

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)

 今日の給食は、写真に写っている6年1組の子供たちが、家庭科の授業で考えた献立を採用しました。
 献立のポイントを紹介します。

 この献立は、大人も子供の好きなメニューになるように考えました。
 栄養バランスにも気をつけて考えました。
 このメニューのメインは、レモン風味のから揚げです。このから揚げは、いつもの少し違うさっぱりした味わいになっています。
 さらに、けんちん汁には野菜がたっぷり入っていて、ビタミンが豊富です。

 下の写真の子供たちが考えてくれた献立は、とても好評でした。
 ※給食の写真に牛乳がのっていませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 スイートポテト

<今日の献立> 
 ソフトめん・牛乳・きのこのミートソース・コールスローサラダ・スイートポテト

<今日の地場産物>
 さつまいも(裾野市)
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 スイートポテトとは、さつまいもをつぶして、砂糖・牛乳・バターを加え、楕円形に整えて焼いたお菓子です。今日は裾野市の農家さんが育てたさつまいもをつかって、全校530個分を給食室で手作りしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 大根

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・さんまの塩焼き・大根おろし・里芋の味噌汁・みかん

<今日の地場産物>
 里芋(裾野市)
 豆腐(裾野市)
 大根(裾野市)

 大根は11〜3月が食べ頃の、今が旬の野菜です。今日は、校長先生が育てた大根をいただき、大根おろしをつくりました。
 さんまは骨がたくさんありましたが、はしを上手に使って、がんばって食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日 ごぼう

<今日の献立> 
 牛肉とごぼうのまぜご飯・牛乳・厚焼き玉子・ほうれん草の炒め物・味噌汁

 ごぼうは秋から冬にかけてがおいしい、今が旬の野菜です。ごぼうに多く含まれる食物繊維は、腸の中をきれいに掃除して、便秘や病気を防いでくれます。
 今日は、ごぼうと牛肉で混ぜご飯を作りました。

画像1 画像1

11月2日 竜田揚げ

<今日の献立>  
 ごはん・牛乳・さばの竜田揚げ・野菜の磯香あえ・卵入りみそ汁

 竜田揚げとは、肉や魚に醤油・みりん・酒などの調味料でしっかりと下味をつけてから、片栗粉をまぶして油で揚げた料理のことです。から揚げに比べて、調理法がより細かく決まっているのが竜田揚げなのです。
 今日の竜田揚げは、約2時間下味をつけこんでから揚げました。

画像1 画像1

10月31日・11月1日 給食

10月31日(月)
<今日の献立>
 ごはん・牛乳・二色そぼろ・豆腐団子の味噌汁・黒豆入り小魚

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)
 大根(校内)

 学校の畑で収穫された大根で味噌汁を作りました。どのクラスも完食でした。

11月1日(火)
<今日の献立>  
 コーン入りロールパン・牛乳・タンドリーチキン・ポテトサラダ・野菜スープ

 タンドリーチキンはインド料理のひとつで、鶏肉をカレー粉やスパイス、ヨーグルトにつけ込んで作ります。ヨーグルトにつけ込むことで、鶏肉が柔らかくなったり、鶏肉の臭みをおさえたりする効果が得られます。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健安全委員会 2

その後、学校医の先生方から「見直そう、生活習慣」のテーマのもと、講演していただきました。睡眠、運動、歯磨きなどが子供たちの健康にどうつながっているのかをわかりやすくお話していただきました。参加していただいた保護者の皆様もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健安全委員会

5時間目、学校保健安全委員会がありました。
5・6年生と子供たちと、35名ほどの保護者、学校職員が参加しました。
まず、校長先生と保健委員会の子供が「健康」について考えたり、保健委員会から生活習慣アンケート結果の発表があったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学級

綿菓子、手裏剣体験をしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学級

葛山城址からおりてきました
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと学級

ウォークラリーをしながら、もののふの里まつりに集まります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 春雨

<今日の献立> 
 チャーハン・牛乳・蒸し餃子・春雨スープ

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 根深ねぎ(裾野市)

 春雨は緑豆やじゃがいも、さつまいもなどからとれる「デンプン」を原料とした乾燥食品です。中国で食べられはじめ、日本には鎌倉時代に伝わったといわれています。春雨は炒め物、鍋料理、スープ、春巻きの具など、様々な料理に使われています。

画像1 画像1

放課後勉強会

今日から、放課後勉強会が再開しました。

前期に比べて、後期は多くの子供たちが希望し、全部で33名の子供たちが取り組むことになりました。子供たちは、宿題や漢字大会の学習に取り組んでいました。
短い時間ですが、集中して取り組んでほしいです。ご家庭での声かけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 すそのんコロッケ

<今日の献立> 
 チーズ入り8の字パン・牛乳・すそのんコロッケ・ほうれん草のソテー・クリームシチュー

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 今日は、月に一度の「ふるさと給食の日」です。そこで、裾野市のキャラクターである「すそのん」がプリントされたコロッケを給食室で揚げました。

<教室より>
 ・すそのんコロッケ、喜んでました。
 ・食べるのがもったいないくらいかわいかったです。
 ・すそのんコロッケに感動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 じゃがいもクイズ

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・なめこ汁・さつまいもと栗のタルト

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)
 しらたき(裾野市)
 
 クイズです。「男爵」や「メークイン」、これは何の野菜の名前でしょうか?
 1.さつまいも 
 2.にんじん
 3.じゃがいも

 ・・・正解は、3のじゃがいもです。
 「男爵」はデンプンが多く、ほくほくした食感で、煮くずれしやすいため、粉吹き芋やマッシュポテト、コロッケなど潰してから使う料理に適しています。反対に「メークイン」はデンプンが少なく、ねばりがあり、煮くずれしにくいので、カレーやシチュー、肉じゃがなど、煮る料理に適しています。

画像1 画像1

10月21日 さけ

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・鮭の磯辺揚げ・ひじきの炒め煮・大根の味噌汁

<今日の地場産物>
 こんにゃく(裾野市)

 さけは、アイヌの人々に「神の魚」と呼ばれ大切にされてきた魚です。身や卵はもちろん、皮や骨まで利用されてきました。肉に負けないほどの良質なたんぱく質が豊富に含まれており、血液をさらさらにしたり、頭の働きをよくしたりする効果のあるEPAやDHAも含まれています。
 今日は、青のりを混ぜた衣をつけて磯辺揚げをつくりました。

画像1 画像1

10月20日 給食試食会

 今日は、PTA1年部の給食試食会がありました。1年生の給食の様子を見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 カレー南蛮

<今日の献立>  
 平うどん・牛乳・カレー南蛮・いもかりんとう・野菜としめじの昆布和え

<今日の地場産物>
 さつまいも(裾野市、1年生、2年生、5・6組)
 にんじん(裾野市)
 根深ねぎ(裾野市)

 カレー南蛮が生まれたのは明治時代で、大阪のおそば屋さんが作ったのが始まりだそうです。南蛮という名前はネギを表しており、大阪の難波でとれたネギを「ナンバ」と呼んでいたのが、「南蛮」になったと言われています。
 今日は1年生、2年生、5・6組が育てたさつまいもを使って、いもかりんとうを作りました。下の写真は1年生が育てたさつまいもです。みなさんは何の形に見えますか?

画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 さわら

<今日の献立>  
 ご飯・牛乳・鰆の西京焼き・野菜のピーナッツ和え・かきたま汁

 さわらは春になると瀬戸内海でたくさんとれるようになるので、春を告げる魚とよばれています。もちろん春のさわらもおいしいですが、冬の「寒ざわら」は、白身の味を楽しむのにぴったりで、関東地方では冬が旬とされています。

画像1 画像1

10月18日 ひよこ豆

<今日の献立>
 りんごチップ入りロールパン・牛乳・鶏肉のマスタード焼き・豆のソテー・コーンミルクスープ

 ひよこ豆とは、薄黄色で7mm〜13mmくらいの大きさの豆です。形がひよこに似ていることから「ひよこ豆」と呼ばれています。ひよこ豆は乾燥した気候を好むので、日本では栽培には向きません。そのため日本ではなじみが薄い食材でしたが、現在は缶詰やレトルトなどでお店に並ぶことも増えてきました。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
11/14 代休日(富っ子のつどい)
11/15 5・6年:本物とふれあう事業
11/16 PTA拡大総務会
11/17 クラブ
11/18 SC来校日
11/19 第4回 ふるさと学級
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343