最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:45
総数:417616
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

1月18日 カレー

<今日の献立> 
 麦ごはん・牛乳・ポークカレー・大根サラダ・福神漬

<今日の地場産物>
 大根(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 カレーは、18世紀にインドからイギリスへ伝わり、日本には明治時代初めにイギリス料理として伝わりました。当時、カレー粉は高価な輸入品しかありませんでしたが、国産のカレー粉が発売されると家庭でも食べられるようになりました。その後、カレーを手軽に作れる「カレールー」や、温めてすぐ食べられる「レトルトカレー」が日本人によって発明され、より身近な料理になりました。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/19 市美術展(〜1/27)、PTAベルマーク整理
1/20 クラブ(今年度最終)
1/21 PTAスキー教室
1/23 朝:給食集会、最終下校16:30
1/24 特別日課(清掃あり)
1/25 6年:租税教室
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343